キラキラ 

 

気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう

 

 

 
大阪府東大阪市 

 

 

ママのためのお片づけ教室 
 
整理収納AD・2級認定講師

 親・子の片づけインストラクター1級 
 
ルームスタイリスト1級 
 
 
 
中井祐三子です  


 

【募集中】はじめよう!ママの楽々お片付けセミナー
10月に満席になった講座!来年の開催決定しましたハート

場所はぁとv 大阪市鶴見区民センター
日程はぁとv 2017.2.10(金)
時間はぁとv 10:15~12:00
料金はぁとv 1,500円
お申込みはぁとv お申込みフォーム
詳しくはこちらクリック ★★★

整理収納アドバイザー2級認定講座はこちらクリック ★★★

お片づけサポートメニューはこちらクリック ★★★






昨日はお片づけサポート
 

昨日で2学期も終わりましたね


まぁ、なんと早い事
 

しかし、給食は最終日まであって

母は大助かり





さて、昨日は


年内最後のお片づけサポートの日


 



3週間ぶりのお客様のお宅に


  アシスタントさんと一緒に

行って来ました





こちらのお宅はご主人様も

凄く協力的で一緒に作業して下さいます


私達が到着した時のご挨拶で


楽しみにしていました

今日は宜しくお願いします』



そう言って下さいました




どんどんと整っていくお家を

ご主人様も楽しみにして下さってるご様子




昨日のサポート箇所は



和室にある奥様のご主人のお洋服と



ご主人の仕事部屋にある、奥様のお洋服



動線からみても



全く逆ーー



なので


ご主人と奥様と私達AD2人の


4人で総入れ替え



モニター様では無いので

お写真は掲載出来ないのですが



凄く使い易そうなりました




写真が無いのでこちらは


我が家のクローゼットの写真を


{EC70AC81-6E2B-4CF0-AD5D-8CBE3E96555C}





「洋服は整理済みなので全部要ります



と、いう奥様の言葉に



「折角の機会なので、1枚1枚見直しましょう」


と、もう一度整理から



私達の色んな問いかけをしながらの整理



ゴミ袋2袋以上のお別れ服が出てきましたよ




無理矢理

捨てるでは無いのです



しっかりと、モノと向き合い


自分軸でモノを選んでいく作業です



こちらのお宅のサポートは


来年も継続のご依頼頂いてます


私達もスッキリ整っていく


お客様のお宅を見てとっても嬉しいです





帰り道は、大渋滞



{386961B4-4279-4803-9F89-6AC2BB5D478F}




でも、お陰で

エキスポの観覧車をゆーっくり

眺める事が出来ました





いつも運転してくれる

アシスタントのMIKIちゃんに感謝



今日は我が家の大掃除


帰阪中の旦那さんを使いまくり〜




ブログ村・ブログランキングに参加しております 
 
下記の写真をそれぞれポチっと 
 
して頂けるとこのブログのポイントになります
 
 
 

にほんブログ村

  
 

 
いつも最後までお読み頂き