こんにちは


気分もあがる整理収納をお伝えしたい

大阪府東大阪市 

 

お片づけ教室

整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト




中井祐三子です
プロフィールはこちら⇒☆☆☆


+ + + + +




先週、整理収納ADの協会である


ハウスキーピング協会のオフィシャル商品


「わけるくん」のスキルアップ講座に行った時に


同期で大阪色の濃ゆいひろみさん ニヤニヤ から



もう一つプレゼントを頂きました♪

その前のもう一つが気になって頂いた方は(^^)

こちら⇒☆☆☆






■IKEAのペーパーナプキン■

ペーパーナプキン1



色が夏らしくてとっても可愛い♪


お互いお家レッスンで使おうって

春にもシェアしてもらいました







ペーパーナプキンって




「可愛い!」

「使えそう!」

「使いたい!!」




と・・・



ついつい 増えてしまうアイテムですが



我が家では

ここに入るだけと決めています



ペーパーナプキン3 
 

100円ショップで買った


「ドキュメントファイル」に入る分だけ




これなら、種類を分けて収納出来て



他のモノと混ざらないので



出す時もスムーズWハート Wハート 
 




ペーパーナプキン2 

奇跡的に

収納扉したの金具の高さピッタリに収まっています
(こうゆうピッタリって気持ちいいんですよね星 星






目線より高い位置で保管していますが、



指で引っ掛けて取り出すのも


軽いし、全然問題ありません




ペーパーナフキンだけではありません



特にお家で使う消耗品の



「適正量」気にしてみて




モノやストックが増えすぎるのを



防いでくださいね!!



クローゼット講座のご案内
30日(木) 残1席
■お家でお片付け教室 (東大阪)

毎日のお洋服選びに困らないクローゼット講座
  6月28日(火)満席・
詳しくは クリック  
☆☆☆
お申込みはクリック





ブログ村・ブログランキングに参加しております。


それぞれの写真をポチっとしていただくと

このブログのポイントになります

是非応援よろしくお願いします♪




にほんブログ村