こんばんわ
いつもこのブログを読んで下さっている方
初めましての方
沢山のブログがある中
このブログにご訪問頂きまして
本当にありがとうございます♪
気分も上がるスッキリ収納を
目指しています。
とうとう、息子君の隣のクラスまで
学級閉鎖が近づいて来ていて
祈るばかりの母
大阪府東大阪市
整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト
中井祐三子です
+ + + + + +
2月も今日で終了
(今年は29日まであって1日お得(^^))
2月は私にとって
「学びの月」となりました。
意識したわけではなく、
「行きたい!!」と思った講座が
たまたま2月に集中してしまって・・・
どの講座も、
とっても勉強になりました♪
おいおい記事にしていきたい
と思っていますが・・・
今日はその中でも
1番最近に参加させて頂いた
「素敵な講師になる為の入門講座」
について(^^)
講師は
整理収納アドバイザーの先輩でもあり、
■パーソナルカラー
■整理収納ADの2級の認定講師
■資生堂に30年近くお勤めされていた
アラフィフ・美魔女の
中村維子(いとこ)先生
ブログ⇒☆☆☆(メイクやお洋服の事も綴られています)
(私、すごく目が腫れて写っていて恥ずかしいのですが・・
写真は正直です
)
講師歴は10年以上の維子先生
維子先生の講座を
受講された方の感想は、
「とにかく楽しい!!」と
皆さんおっしゃっていて
私もそんな風に生徒さんに
言って頂ける講座を開催したいと
受講して来ました。
講座は、
維子先生の
講師歴10年以上の
経験の中で分かった
■生徒さんの理解を深める技
■必ずやっている事
■立ち居振る舞い
(+ 情熱スパイス)
などを、10年分の経験で培ったものを
1時間半にギュッと凝縮して
お話して頂ける
とっても、勉強になる
そして・・・お得な講座でした
私も「お家レッスン」で
実践してみたい事が
沢山ありましたし、
自分の出来ていなかった事
弱点なども見つけて頂けました。
講師になりたい方
また、
今から講師を目指されている方に
とってもお薦めです♪
私、先月、維子先生の
整理収納アドバイザー3級講座も
受講しました。
「おしゃれが楽しくなるクローゼット作り」
そちらも、とっても楽しかったですよ!
+ + + + + + + +
明日から3月・・・
なのに・・なのに・・
まだ完成していない
いえ、3月なんて関係ない。
こちらは、もう3年越しの(いやもっとか??)
「スヌード」
プライベートな目標の
「スヌード完成!!」
今年こそは
絶対完成させます。
(あと、ほんともうちょっとなので・・)
布小物・簡単な編み物は、
自分で作れそう
・・・と思ってやってしまうんですよね。
いつか、完成!では、なく!!!
絶対今年完成させます
(ブログ宣言して、自分を追い込みます
)
ブログランキング参加しております。
ぽちっと応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
いつもこのブログを読んで下さっている方
初めましての方
沢山のブログがある中
このブログにご訪問頂きまして
本当にありがとうございます♪
気分も上がるスッキリ収納を
目指しています。
とうとう、息子君の隣のクラスまで
学級閉鎖が近づいて来ていて
祈るばかりの母
大阪府東大阪市
整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト
中井祐三子です
+ + + + + +
2月も今日で終了
(今年は29日まであって1日お得(^^))
2月は私にとって
「学びの月」となりました。
意識したわけではなく、
「行きたい!!」と思った講座が
たまたま2月に集中してしまって・・・
どの講座も、
とっても勉強になりました♪
おいおい記事にしていきたい
と思っていますが・・・
今日はその中でも
1番最近に参加させて頂いた
「素敵な講師になる為の入門講座」
について(^^)
講師は
整理収納アドバイザーの先輩でもあり、
■パーソナルカラー
■整理収納ADの2級の認定講師
■資生堂に30年近くお勤めされていた
アラフィフ・美魔女の
中村維子(いとこ)先生
ブログ⇒☆☆☆(メイクやお洋服の事も綴られています)
(私、すごく目が腫れて写っていて恥ずかしいのですが・・
写真は正直です

講師歴は10年以上の維子先生
維子先生の講座を
受講された方の感想は、
「とにかく楽しい!!」と
皆さんおっしゃっていて
私もそんな風に生徒さんに
言って頂ける講座を開催したいと
受講して来ました。
講座は、
維子先生の
講師歴10年以上の
経験の中で分かった
■生徒さんの理解を深める技
■必ずやっている事
■立ち居振る舞い
(+ 情熱スパイス)
などを、10年分の経験で培ったものを
1時間半にギュッと凝縮して
お話して頂ける
とっても、勉強になる
そして・・・お得な講座でした


私も「お家レッスン」で
実践してみたい事が
沢山ありましたし、
自分の出来ていなかった事
弱点なども見つけて頂けました。
講師になりたい方
また、
今から講師を目指されている方に
とってもお薦めです♪
私、先月、維子先生の
整理収納アドバイザー3級講座も
受講しました。
「おしゃれが楽しくなるクローゼット作り」
そちらも、とっても楽しかったですよ!
+ + + + + + + +
明日から3月・・・
なのに・・なのに・・

まだ完成していない


いえ、3月なんて関係ない。
こちらは、もう3年越しの(いやもっとか??)
「スヌード」
プライベートな目標の
「スヌード完成!!」
今年こそは

(あと、ほんともうちょっとなので・・)
布小物・簡単な編み物は、
自分で作れそう


・・・と思ってやってしまうんですよね。
いつか、完成!では、なく!!!
絶対今年完成させます
(ブログ宣言して、自分を追い込みます

ブログランキング参加しております。
ぽちっと応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ