いつもブログを読んでくださってる方

初めましての方


沢山あるブログの中、このブログにお越し頂き
ありがとうございます



+ + + + + + + + + + 

気分も上がる
見た目もスッキリ収納を目指す

大阪府東大阪市
整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト
中井祐三子です



凄く素敵なお部屋なのに。。


凄く片付け出来ているのに、



『何だか、ザワザワする?』

『何か、ゴチャゴチャしてる』

お宅、ありますよね??




そんなお宅は、


一度ご自宅の写真を撮影して

いつもとは違う目線で見てみて下さい。




■テレビの後ろで。。。



■ネットや電話の後ろで。。




その、ゴチャゴチャの原因が

見つかるかも??


 


我が家では、


この配線のゴチャゴチャは・・・



ケーブルボックスを利用しています。

 

以前は購入したのはこちら・・



■本当にBOX(^^)のみ■
ケーブルBOX 

BOXの上にタップを置いていますが・・

(こちらも、まだまだ現役・TV台の横で使用中)


ほぼ全ての電気にスイッチ付きのタブを
使用していますので・・


■洗濯機の電気も使い終わったら毎回OFFです■
配線処理2 




東日本大震災後
家の中の電気はほとんどこの
節電タップに変えました。
「節約」だけでなく
「節電」です。
待機電力を使わない我が家なりの努力です(^^)




 
 
どちらがお得とかは、
正直わかりませんが


 


蓋が開閉出来る
こんなタイプを最近見つけました。


配線処理 
 これで、タップも入れて、

スッキリ感がUPしました。
 

たかが配線なのですが、



だらーーんと見えてるのと、


そうでないのとでは、全然違います。
一度、お家の写真を撮影して

第3者の目でお家を見るのは
とってもお薦めです。





【募集中のご案内】

アドバイザー4名のアイデアを
ギュッと詰めてお届けさせて頂きます。

MUJI Storage Tour

 同行アドバイザー:4名
 日時  ■ 3月9日(水) 10:30~14:30 
 場所  ■ グランフロント大阪 
詳しくはこちら⇒MUJI Storage Tour

お申込みはこちらから

 ⇒お申込みフォーム
(先着8名様)

+ + + + + + + + + + 

ブログランキングに参加しております。


応援ポチ、よろしくお願い致します。



にほんブログ村


インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ