こんにちは
大阪府東大阪市
整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト
中井祐三子です
少しづつ本格的な冬が近づいていますね。
夜、車で走っていると、
イルミネーションで飾られたお宅を
沢山見かけるようになりました。
年末ですねーー(^^)
唐突ですが・・・
■アイロン台■
どこに収納されていますか?
我が家はこんな感じです。
先日のお家レッスンでも、
「こんな風にされてるんですね~~」
「なるほど~~」
と、感心して頂いた場所の一つです。
一昔前は、
アイデア収納の代表選手だった
「突っ張り棒」を使っています。
これを、3本使っています。
ちょっとした「隙間」に置く感じです。
今は、リビングの新しく設置した
「IKEA・PAX」の中に設置していますが、
以前も同じ方法で
リビングの収納棚に収納していました。
■他のモノと重ねては、取り出しにくい
■これだけの為に棚を設置するものは
コスト的に勿体ない
■縦に置くと、高さを取ってしまう
などの理由で、この方法です。
「アイロン」をする時のグルーピング
■アイロン
■アイロン台
■アイロン待ちBOX
(これからアイロンするものをまとめて置いています)
■アイロンウォーター
などを、近くに置いています。
家事の中で、
1位・2位を争うほど
アイロンがけは嫌いです(;^_^A
ハンカチなどは良いのですが、
男性モノのYシャツが特に
キ・ラ・イ!!!
なので、
でも、やらないといけないので・・・
すぐに出せて、仕舞える工夫で
少しでも、嫌な事を軽減しております。
さて、午後からは、
キッチンの換気扇を大掃除する予定!
年末、ゆっくりするために、
コツコツやっております(^^)v
■ ■ ■ ■ ■ ■
【只今、1月のレッスン募集中です。】
大阪府東大阪市
整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト
中井祐三子です
少しづつ本格的な冬が近づいていますね。
夜、車で走っていると、
イルミネーションで飾られたお宅を
沢山見かけるようになりました。
年末ですねーー(^^)
唐突ですが・・・
■アイロン台■
どこに収納されていますか?
我が家はこんな感じです。

先日のお家レッスンでも、
「こんな風にされてるんですね~~」
「なるほど~~」
と、感心して頂いた場所の一つです。
一昔前は、
アイデア収納の代表選手だった
「突っ張り棒」を使っています。
これを、3本使っています。

ちょっとした「隙間」に置く感じです。
今は、リビングの新しく設置した
「IKEA・PAX」の中に設置していますが、
以前も同じ方法で
リビングの収納棚に収納していました。
■他のモノと重ねては、取り出しにくい
■これだけの為に棚を設置するものは
コスト的に勿体ない
■縦に置くと、高さを取ってしまう
などの理由で、この方法です。
「アイロン」をする時のグルーピング
■アイロン
■アイロン台
■アイロン待ちBOX
(これからアイロンするものをまとめて置いています)
■アイロンウォーター
などを、近くに置いています。
家事の中で、
1位・2位を争うほど
アイロンがけは嫌いです(;^_^A
ハンカチなどは良いのですが、
男性モノのYシャツが特に
キ・ラ・イ!!!
なので、
でも、やらないといけないので・・・
すぐに出せて、仕舞える工夫で
少しでも、嫌な事を軽減しております。
さて、午後からは、
キッチンの換気扇を大掃除する予定!
年末、ゆっくりするために、
コツコツやっております(^^)v
■ ■ ■ ■ ■ ■
【只今、1月のレッスン募集中です。】
【募集中 1月分・自宅公開収納レッスン】
(12月分は、満席になりました)
少人数で楽しくレッスン♪
実際のマンションでの収納を見て、
是非お家のお片づけに役立てて下さいね。
【詳しくはこちら】
☆
1歳未満の小さいお子様同伴OKの講座です。
小さいお子様のママも是非ご参加下さい
(12月分は、満席になりました)
少人数で楽しくレッスン♪
実際のマンションでの収納を見て、
是非お家のお片づけに役立てて下さいね。


1歳未満の小さいお子様同伴OKの講座です。
小さいお子様のママも是非ご参加下さい
ブログ村ランキング参加しています。
下記のマークをポチっとして頂くと、
このブログのポイントになります。。
応援宜しくお願いします。