こんばんわ

なんだか更新がサクサクいかず、
ブログに悪戦苦闘しておりました。


大阪府東大阪市整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト
中井祐三子です。


【募集中】
 ■整理収納ワークショップ
詳しくはこちら
  10月23日(金) 1000円 キッズスペースあります。

 ■整理収納個人レッスン詳しくはこちら
   只今は11月のスタートを受付中です。


お片づけに最適なこの季節♪

秋の個人レッスンにお申込み頂いた
K様のお宅afterです。



beforeはこちら⇒☆☆☆




■開閉しずらいクローゼット■

K様BEFORE③ 


 
フリマがご趣味のママのために


■フリマ専用クローゼットに■

K様AFTER① 
 
棚板の高さを変えて、

部屋の入り口に置いていた、
使えていなかったチェストを

クローゼットの下段に設置。



フリマに出す
バラバラになっていた


■食器■

■雑貨■

などを収めました。



ここを、フリマ専用にしたのは、

年に数回のみの出店だから。


頻繁に開ける事はないので。



一番上の棚以外は、
全てフリマ用品収納にしました。


これで、フリマに出店する時も


ここさえ開ければ、準備は簡単


■詳しく解説(^^)■


収納用品は、全てご自宅にあったモノを使いました。

K様AFTER① 

①もし、3人目ちゃんができるかも??の
  「女児衣料」

  3人なんて、うらやましーー。


 ①と同じ一番上段は
 特に取り辛い場所なので、
 動かす予定の無いモノを・・・


今後、

セリアのボックスなどに、入れておくと

更にすっきりですね。




②フリマ用の紙袋を入れる予定

③折りたためる「踏み台」を
 今後買ったら?上のモノをとるのに便利です。

 と、アドバイスさせて頂きました。

④フリマ用のビニールを入れています。

⑤実際に接客するフリマ以外に
 WEBでもフリマをされるので、
 出品中のモノを入れて置くスペースに。




■入口側も床が見えてスッキリです■

K様AFTER① 
 


 丸で囲んだ

木製棚・ジュニアシート・プラ引き出しなどは、

「お別れ」予定でひとまとめに。


リサイクルショップに出す予定です。



今まで、使ってなかった

ゴミ箱も、この部屋で使う事に。


■ベットまわりもスッキリ■

K様AFTER① 



この部屋は、赤ちゃんが生まれたら、

おばあちゃまが、お泊まりに来て
サポートして下さるので、
1ヶ月はおばあちゃまのお部屋になる予定です。
(お子さんが小学校にあがるタイミングで
 このお部屋は子供部屋に)


ここなら、
ゆっくり休んで頂けそうですね(^^)v




すると・・・

その日のうちにK様からメールが!


「あれからすぐに、ラグも、書類も
 処分しましたから、見て下さい」

・・・とすぐに写真付きメールを頂きました(^^)


K様AFTER 



わー♪

「ラグは、処分出来たらその方が、
スッキリですし、お掃除も楽ですね。」

と、アドバイスさせて頂いて帰ったんです。

鋏で地道に小さくカットされたのかしら?
お疲れ様でした。
K様




すぐ実行!!
凄いです(^^)





■いも餡のたい焼き■
おやつ① 

作業の途中でご主人様が帰宅。。


私の分まで、買って来て下さって…

「ごちそうさまでした」



その隣で、息子ちゃんがビーズ遊び♪


2歳ですよ。
すごく器用ーー!!




■K様よりご感想頂きました■

ご一緒にお片づけして頂いて、今まで床にあるのが当たり前だった物が収まったのが
爽快でした。出品中のモノをまとめておく場所をつくるのも、私には考えつかなかったけど
まさにそれがほしかったんだわ!と目からウロコでした。(^_^)
家具の処分の相談に乗っていただけたのも踏ん切りがついて良かったです。
持て余していた引き出しがキチンと使えるようになって嬉しかったです。
先に捨ててしまわなくて良かったと思いました。
本当にありがとうございました。



K様も、まだ2歳のお子さんがおられて、
しかも、お二人目を妊娠中。
なかなか、外での講座は受講できない状況。


そんな、小さなお子様がいらっしゃる
ママさんに、今回の秋レッスンはお申込み頂いてます。



お子様がいらっしゃっても、
自宅でゆっくりマイペースで


お片づけを学びながら、実践してみませんか?



お申込みは
 090-7113-3930
 tryplus126@gmail.com

もしくは、トップページのお申込みフォームから







ブログ村ランキング参加しています。
下記のマークをポチっとして頂くと、
このブログのポイントになります。
応援宜しくお願いします。




インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ



にほんブログ村