おはようございます。

大阪府整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト
中井祐三子です。


+ + + + + + + + + + + 
気候の良いこの時期に
お片づけ、すすめてみませんか?


【おしらせ】

■秋のお片づけ個人レッスン

  ⇒詳細はこちら

■あきのほりえさんぽ・整理収納ワークショップ
  ⇒詳細・お申込みはこちら

+ + + + + + + + + + 




先日、


■リサイクルショップ(DONDON)

■BOOKOFF

■エコリング


など、自宅の不用品を持って、

リサイクルショップの

「はしご」をして来ました。



■秋・冬の服⇒(約200円)

■本・CD⇒(約300円)

■ホットカーラー⇒(約200円)


などを今回は持っていきました。


そのリサイクルショップの帰りに、
息子君とお茶したら、

終わってしまう位の
お金にしかなりませんでしたが、


「捨てる」


より

「誰かが、使ってくれる」



と、思うだけで、手放すのが


気持ち的にずっと楽なので・・・





でも、そのリサイクルショップや

お下がりを
お友達の家に持って行くまでの間・・・



■一時的に保管しておく場所■


 
嫁入りBOX 

この一番上段の2つの箱が


我が家の、「OUTBOX」です。





こちらを使っています。



秋・冬の服は、春に衣替えした時から、


この時期まで置いていました。
(夏に・秋冬ものは、買ってもらっても、
 全然値段つかないので・・・)




主に右の箱に入れています。


左の箱は現在は「空・カラ」です。



それが、我が家の収納の
ちょっとしたゆとり・・・です。






ブログ村ランキング参加しています。
下記のマークをポチっとして頂くと、
このブログのポイントになります。
応援宜しくお願いします。




インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ



にほんブログ村