ジムでのトレーニング!! | ブログ移行しました。

ブログ移行しました。

ブログ移行しました。

こんにちはー!
今日は節分ですね
本格的に運気が変わると信じて、、
気分持ち上がってます

{2DF42122-397A-430F-9F75-34A7EAF97ABA:01}



今日はみなさんご存知の通り、僕がこなしている日々の

ジムでのトレーニング

についてお話。


だんだん体も大人になってきたし、
時間に追われることにかまけて不摂生が続きますが、、!

毎日5~10時間のレッスンに加えた
リハーサル等の日々、

そして、

2時間を超えるステージ

も増えてきましたので、
体力作りが大切になってきます。。

2時間を超えるステージになると、

リハーサルやゲネプロも合わさって、、

すんごい時間ステージを駆け回ることになります。
フルマラソンよりカロリー使っているかもしれません!笑
わかんないけど!


その中で、自分の表現としてのクォリティを落とさないためにも、

☆体作り
☆ボイストレーニング

が大切になってきます!!



そこで、ご紹介ですが、

前も少し書いたことありますが、

僕のボーカリストとして必要だと思うジムトレーニングは、

やはり、

柔軟
 ・・・発声時体の遠隔操作を作る
有酸素運動
・・・持久力/肺活量UP
体幹トレーニング
・・・姿勢矯正/発声時の軸作り
背筋トレーニング
・・・姿勢矯正/肺動作の圧迫を防ぐ


の4点が、メインになってくるかと思います。


僕の一日のトレーニング例としては、


{2AB51783-36C6-4C83-924C-3A2373AB74D8:01}


こんな感じ。
意外と大事なのは水中ウォーキングとか、かな。
流水プールでぶれずに大股で歩くことは意外と難しい。



また、よく、
腹筋は鍛えなくていいんですか?
ときかれますが、
呼吸筋の横隔膜に関しては、
個人的に腹直筋鍛えると歌いづらいし
それは水泳などの呼吸訓練や、

正しいボイストレーニングでついた筋肉のほうが勿論いいので、
ジムではやりません。


でも、しっかり腹筋6つに割れてますがな!!!!


正しく歌ってれば割れます。腹筋したことないけど。




そんか感じです。


今日はここまで!!!!

で、また載せますね

あ!そういえば先日S.O.V新年会ありました。

{0FC5EF7D-712F-4DA5-A927-0449BEAF3D1D:01}



{C28D1D53-C5B9-4792-BF73-9AFE182AA9E4:01}



↑さぁ私はどれでしょう。笑


またスタッフさんから動画等あげてもらうので、しばしおまちください笑

にしても、この写メひどいなー。笑



忙しさの中でも、こんなおふざけを全力でする体力も、、

日頃のトレーニングが大切!!

ということで!!


よくまとまりました。笑






鳥山真翔


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

※無料体験レッスン、ライブのご予約、カウンセリング、セミナーやその他お仕事のお問い合わせはこちらから

switchofvoice@gmail.com

or

(http://www.switchofvoice.com)



⭐︎公式twitterアカウント


⭐︎公式instagramアカウント


⭐️infomation

{0BE2569D-CF2B-4CEA-A290-452D4A88E4A7:01}


⭐︎newsingle発売中!!





2015年9月29日(火)
【成せばならぬ、成さねば】


{5FEC0A4D-3EDB-4A3A-A942-089101CF0C69:01}




全国のCDショップ&オンラインで販売しております!



オンライン予約はこちらから↓!