GS特訓、3日間お弁当作りお疲れ様でしたー!
3日間だけでも大変だなと思ったのに、私立中に入ったら毎日なのですよね![]()
タエラレルカナ・・・
息子も連日試合で、おにぎりと1リットルと500mlの水筒の2個持ち➕冷凍スポドリ
娘は500mlと200mlの水筒2個持ち
連日大量の麦茶作りもなかなか大変ですね![]()
こうやってお世話で忙しいのも今だけ!と思って頑張らねば。。。
私の母には「娘を産んだら孫が産まれてもお世話、その後もずっとお世話で大変よ」と言われました![]()
いつまでも色々サポート頂き、申し訳ない![]()
病み上がりの2人なので、毎日無事に元気に送り出せるかハラハラしながらの連休でした。
そして、試合の付き添いで半日潰れ、休んだ気がしない![]()
隙間時間を見つけては、普段出来ないカーテンの洗濯をやりましたが、他の事は全く出来ていなーい!
娘の溜まったサピテキスト片付けたかったのに。。。
思春期トゲトゲ娘に声かけるもトゲトゲしてて、どのテキスト片付けていいのか教えてくれないし![]()
体調不良でやるべき勉強が溜まってしまっているからなのか、ものすごく不機嫌なこの頃。
明日は1日お休みだから、少しはやるべき事がさばれければ良いのだけれど。
怠けてしまう自分とやらなきゃいけない事の山でストレス溜まってるんだろうな。。。
とはいえ、あまりに偉そうな態度ばかりとられると、嫌なら辞めろ
とブチ切れてしまう私。
中受なんてしなくても良いものなんだから、勉強したくないなら地元中へ行けばよい
と切れました![]()
黙って応援出来ない![]()
こんなやりとりしているうちに、6年のカリキュラムが3ヶ月も終わってしまった![]()
とにかく、今日娘が帰宅したら労おうと思います。
みんな、お疲れ様でしたー!