娘が3歳から始めたスイミング。



オムツが外れて、身長制限をクリアし、初めての習い事として始めました。


それから丸6年経ち、7年目に突入。


かなり時間がかかりましたが、今年4泳法をマスター。


それからも続けていたのですが、ついに娘から


「辞める」宣言がありました。



キッカケは、このまま続けた場合、来年2月から曜日を変更しなければならないと伝えた事。


曜日を変更すると、今一緒に通っているお友達と通えなくなる。


お友達と別の曜日は嫌。


ならば、もう辞めて、スイミングの曜日に(別の)お友達と遊びたいと。


今は放課後お友達と遊べる日が1日だけ。


それを2日に増やしたくなったようです。



そろそろ息子にスイミングを習わせたいので、娘が辞めてくれると家計的には助かるのですが。


娘の運動量が減り、さらに太りそうで心配ですショック


スイミングじゃなくても良いから、来年いっぱいは運動の習い事を続けて欲しかったな。。



本人は運動不足をカバーする為にと、早速昨日フラフープをやったそう。


今朝お腹が筋肉痛になったと言っていました笑い泣き