ようやく漢検終わりましたー!


今年に入ってから勉強を始めたので、約半年。


長かったー笑い泣き


終わって嬉しい!


これで小学生の漢字が終わって漢検から解放されるー笑い泣き



と喜んでいたら、娘がテストの前日に



「次は漢検4級受けるニコ


と言い出したポーン滝汗ゲロー



え??


それはやめて、勘弁して笑い泣き



漢検4級↓小学生の漢字+約300文字。


中学校在学程度




今、公文国語でH(中2)をやっているので、そういう意味では丁度良いタイミングではある。


けど、こんなに漢字を覚えるのに苦労しているのに、よく次を受ける気になるなと思ってしまった。



私としては4級よりも現学年の漢字深掘り&中学受験の漢字勉強を始めたい。


余力がある子ならどんどん漢検進めて良いだろうが、娘は余力などない。



説得を試みたが、首を縦には振ってくれない



どうしよう。。。



というか、漢検4級よりもやる事あるよね?!



冬は英検3級をまだ諦めていないので、もし漢検4級やるとしても秋か。


そうすると、夏も漢検4級の勉強でいっぱいいっぱいになってしまうショック


夏は色々やりたいのに


また漢字の日々なんてえーん

 



肝心の漢検5級は問題用紙が回収されてしまったので、自己採点出来ていません。


すでに2問間違えているのが娘の申告で分かっているので、高得点も期待出来なそうですチーン