先月、息子が4歳になりましたニコニコ

長文の備忘録です。



こんな幼い4歳はいるのか?!

というくらい幼い息子。

オムツを卒業出来ないまま4歳の誕生日を迎えました笑い泣き




誕生日前に息子自ら

爆笑「今日はパンツで寝る!」

と宣言して、何度かパンツで寝たんです。



成功した日もあるんですが、クイーンサイズの羽毛布団にオネショを2回されて親の心が先に折れました笑い泣き


2枚の羽毛布団が被害にあい、これ以上オネショをされたら、掛ける布団が無くなるので強制的にオムツに逆戻り笑い泣き


寝相が悪過ぎて、シーツだけじゃなく掛け布団まで被害に合うのが辛過ぎてえーん


シーツ、防水マット、羽毛布団と、どれもクイーンサイズなので洗うのも大変なんですえーん


仕事がある日の朝にオネショをされると、かなり辛いチーン


そんな訳でオムツを卒業出来ないまま4歳児に。。。


寝る時以外は基本パンツ。

外出先のオート洗浄のトイレが嫌いで、以前は外出時もオムツだったのですが、最近お出掛けしてないので乗り越えられたのか分かりません。。


そして4歳になり、夜も暖かくなってきて羽毛布団なしでも寝られるようになり、親の覚悟も決まり、またパンツで寝るように。


朝は時間になったら、お漏らしする前に、パパが抱き起こしてトイレに連れていっているので、ここ最近はお漏らししていません。

ついにオムツ卒業か?!

汗っかきの息子はすでに寝ている時も汗がすごいので、お漏らししなくなるかも?!





今年になってから、ようやくストライダーに乗ってくれるようになりました!

買ってからもう数年経ち、ようやくストライダーが日の目を見ました!!

お下がりの変身バイクもあるから、ストライダーで遊ぶ時期は短そう笑い泣き


公園の中の坂でBMXのようにして遊ぶのがお気に入り。


家の中ではトランポリンや鉄棒、野球ごっこで遊んでいます。


怪我をしないかヒヤヒヤするけれど、活発で何よりニコニコ



出来るようなった事


・1から30までの数唱 日本語と英語で

・ひらがな表を見ながら50音を読む

・お風呂でシャンプー&身体を洗う

・エジソン箸でご飯を食べる

・運筆の練習




好きな事

・シンクシンクのゲーム

・ラズキッズ

・お姉ちゃんが読んでいる本を読む(見る)

・トミカで遊ぶ

・レゴ デュプロで遊ぶ


あと一歩な事

・ご飯を自分で食べる

好きじゃないメニューの時は、食べさせないと完食しない事が多い。

・日本地図パズル

半分以上は自分で埋められるけど、途中でイライラするか飽きて最後までたどり着かない

・DWEのライトブルーCAPまであと1曲!

なかなか歌ってくれないえーん


最近の口癖

・バカ!ムキー

・パパくさいっ!ムキー

・パパおじさん!ムキー

・嫌だって言ってるでしょ!ムキー


酷く口が悪いですゲロー

私はパパの事↑こんな風に悪口言ってないのにどこで覚えた?!

喜怒哀楽が激しく、すぐ怒り、すぐ泣きます。。。


親の体力が奪われますえーん


帰宅してからの手洗い・うがいを拒否ムキー

トイレの後の手洗いを拒否ムキー

お漏らししないようにトイレに誘導すると拒否ムキー



毎日、毎日、このバトルが続いています笑い泣き


いつになったら、すんなりやってくれるんだ!?


可愛いけど、大変過ぎてパパなしでは子育て出来ません。


パパなら力尽くで連れていけるけど、私の力じゃもう動かせない笑い泣き


身長1mくらい

体重15kgくらい



成長ゆっくりな息子ですが、大きな怪我なく元気に育ってくれているだけで良し👍


従兄弟の中で最年少の息子。

私も含め、親戚一同息子が大きくなるのを寂しがっています笑い泣き


可愛い可愛い3歳は終わってしまったけれど、可愛い幼児期を楽しまなければ。


早くコロナが落ち着いて、みんなでお誕生日会をやりたいな。


これからもスクスク元気に大きくなーれ照れ