2015年12月に購入したDWE。
丸4年が経ちました!
娘が2歳から6歳になりました。
DWEを購入した時の事をつい先日の事のように思い出せるのに、もう4年も経ったなんて!
時の流れが早過ぎる
もし、時間が巻き戻せるなら、本帰国してすぐに購入すると思います。
娘が1歳半で駐在先から帰国し、1年間はしまじろうの英語をやっていました。
子供チャレンジEnglishっていうのかな?
それじゃ物足りなくなって、自分でAmazonでミッキーのDVDを買ってみたんですが、難しくて活用出来ず
↓コレ。でも、今も見ています
![]() | ミッキーマウス クラブハウス/かぞえてみよう [DVD] 1,451円 Amazon |
それすら、私には分からなかったんです。
子供向けに何を取り入れたら良いのか。
その点、DWEは聞き取りやすい英語で、初めての英語学習向け。
自分で子供のレベルに合わせた素材を探すのが面倒!っていう人には合うと思います。
あと、私にとってはライザップ効果がありました
高額教材ゆえ、賛否両論、むしろ、否の意見を良く聞くDWE。
私は殆ど下調べをせずに買ったので、悪い噂を耳にする事なく買いました。
もし、沢山リサーチしていたら、ビビって買えなかったかもしれません
サンプルDVDを娘が気に入っていた事、私が希望していたオールイングリッシュの教材だった事が買う決め手でした。
1番の決め手は、主人が買う!と決めて主人の貯金から資金が出た事ですが
今はyoutubeでも、ネットでも、無料で探せばいくらでも英語環境を整えられるんだと思います。
でも、情報があり過ぎて、選ぶのがかえって大変。
その点、DWEはセットになっているし、「こんなに高い教材を買ったんだから、使わなきゃ!」と思って、継続する事が出来ました
←ライザップ効果
最初はひたすらインプットの時間。
成果がすぐに現れる訳じゃないので、ひたすらインプットを継続する。
幸い、うちの子供達はミッキーが大好きになり、同じDVDでもCDでも、比較的見てくれます。
最近のアニメーションは目がチカチカするくらい鮮やかな画面で、見ていると目が疲れてしまうんですが、DWEのリニューアル前のアニメーションは古くさくて色使いが落ち着いているので、目の刺激が少なく疲れなくて良いんです👍
リニューアル後の映像は見た事がないので分かりません。
YouTubeやEテレやラズキッズや他の教材も使いつつ、DWEがお家英語の主軸になってくれています。
娘と息子を連れてイベントに参加したり出来るのもあと数年かなと思うと寂しいです。
人にはDWEは勧めないけど、
(向き不向きがある教材だと思うから)
我が家は買って良かった
と思っています。
引き続き、娘が卒業出来るようサポートしていきたいと思います!
![ミッキーマウス クラブハウス/かぞえてみよう [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61nelqPPPTL._SL160_.jpg)