おはようございます!
昨夜、初めて息子が私から離れて自らパパの元へ行き、パパの隣でスヤスヤ寝ました
まさか「パパ〜!パパ〜!
」と号泣するなんて!
産まれてから3年、ほぼ毎日一緒に寝ていたのに
もう母は必要なくなった?!
少し前に娘と2人で旅行に行き、初めて息子と離れて一晩過ごしたんです。
それ以来、パパによく懐いてるな〜とは思っていたけれど、ついに寝かしつけまでパパ希望になってしまうとは
なんだか、寂しー!
毎日乗っかられて重いな、とか、肩凝るな、とか、たまには腕枕しないで寝たいな、と思っていたけれど。
本当に隣に誰も居ないと寂しい
冬場は引っ付いてきた娘も、暑くなり寝相が悪過ぎてもはや隣には居ません。
隣だけど、どこにいる?!ってくらい離れた所まで転がっています。
いつもなら、離れて寝ても明け方までに母の元に暗闇の中戻ってくる息子ですが、今日は朝までパパの隣でグッスリ。
こんな日が突然来るなんて!
3歳1ヶ月。
また一歩成長したようです。
安心する反面、やはり寂しい。
娘も小学生になり、しみじみ思うのは、幼児の時期なんてあっと言う間!
もっと幼かった娘と遊べば良かったな、とか、有意義な時間を過ごせば良かったな、なんて思いがよぎる時があります。
悔いのないよう、今の子供達とちゃんと向き合わないとな、と思った朝でした。