DWE GreenのSBSスタートから約4ヶ月。
ようやく復習まで完了しましたー!
ガイドブックに乗っている復習にプラスして、Right Light Checkは全て2、3回繰り返しました。
公文を始めてから、平日に時間を確保するのが難しくなったので、基本は週末に取り組むようにしました。
体調が悪かったり、お出掛けしたり、必ず毎週出来た訳ではないけれど、少しずつ進めました。
仕事復帰してからでもこのペースなら続けていけそうだな、とイメージする事が出来ました
相変わらず娘からSBSをやるー!という事はないけれど、家にいる週末にはやるものだ、と習慣になってきているようです。
DVDのリモコン操作を面倒くさがるので、少しでもSBSを嫌がらないように、リモコン操作は親がやるようにしています。
以前はいつか1人で出来るようになって欲しい、なんて思っていたけれど、娘の理解力を見る機会なので、主人か私のどちらかは付き添って一緒に進めています
今月グリーンのテレフォンCAPをやって、パス出来たら、ゆっくりライムのSBSを進めていこうと思います。
先日、DWEの販促DVD(?)でスーパーキッズ達がペラペラと話す姿や卒業式の様子を見てから「私も卒業式行きたい!」と英語熱が高まっているようです。
日常会話で英語で話そうとする姿が見られたり、上手く話せずもどかしいと感じてるんだろうな、という時があったり。
私が英語で話し掛けるセリフは、娘も日常会話で使うので、もっと私が頑張れば娘に生きてくるんだろうなと思うのですが、、、、そこまで出来ていません
日常会話くらいスラスラ語り掛けられる親になりたい