初めてBook Lessonをしたのは去年の9月でした。
それから約5ヶ月。
ようやくBook Lesson3まで終わりましたー!
Book3までがブルーなので、ようやくBook Lessonもグリーンに追いつきました
当初DWEの進め方がよく分かっていなくて、ずっとTE(テレフォン・イングリッシュ)でsong Lessonばかりやっていました。
もっと早くからBook Lesson始めていたら良かったな、と思います。
今はSBSはグリーンをやっているので、TEは良い復習の機会になっています。
TEの日は、
①Book Lessonの箇所の前後のストレートプレイのDVDを見る
②練習はしないで、TEする。
(本のページを開くのも先生が言ってから開きます)
③当日のレッスンの復習と、前回よりも前のレッスンの復習
(私が先生役で受け答えをします)
こんな感じで進めています。
TE CAPだけは練習してから挑戦しましたが、それ以外は引き続き練習なしで進めていこうと思っています。
練習なしでTEをすると、娘の実力がよく分かるので面白いです。
私よりも聞き取れていて、ちゃんと受け答え出来ていてスゴイなーと感心する時もしばしば。
先生は娘が分からなくて黙り込んでしまった時も、フォローしてくれて、答えられるように導いてくれるので、ちゃんとレッスンとして成立しています
センテンスで言えなかった箇所も、後日数回復習するとちゃんと言えるようになっています。
子供の吸収力はすごいですね。
これからも毎週欠かさずTEでBook Lessonを進めていきたいと思います
DWEを購入した当初からTEだけはほぼ休まずに続けているので、娘も毎週TEするのが習慣になっています。
Song Lessonも楽しんでいたけれど、Book Lessonも楽しんでいるようで嬉しいです
