信濃神麺 烈士洵名 | 見たまんまの生活

信濃神麺 烈士洵名

今回のターゲットは北長野にある『信濃神麺 烈士洵名(しなのしんめん れっしじゅんめい)』というラーメン店。


これはBOND OF HEARTSという会社が手がけるラーメン屋で、他にもいろんな店舗を展開している。


長野で言えば 『気むずかし家』 『笑楽亭』 『けん軒』 『武士(もののふ)』などなど。


自分は上田にある『武士(もののふ)』だけ行ったことがないひらめき電球


今回は下調べしないで立ち寄ったからBOND OF HEARTSの店とは知らなかったあせる


そんな感じで店内へ入る。


見たまんまの生活

見たまんまの生活

お客はそれなりに入っていて活気があったニコニコ 席について、まずメニューを見る目


見たまんまの生活

見たまんまの生活

まずはラーメンと・・・ ん!? 『岡・村・二・郎!?』 なぜ人名なのあせる なぜこのネーミングあせる


見たまんまの生活

見たまんまの生活

岡村二郎だけじゃなく『ジンジャー二郎』もあるんだ・・・ 誰だこれシラー まあ、写真が気になったから注文確定にひひ


ラーメンラーメンと岡村二郎ラーメン


見たまんまの生活

見たまんまの生活

見た感じをうまく写真で表現できてないが、器の形状はメニューの写真のような変な上げ底的な形であるひらめき電球


ラーメンはアッサリ系に見える澄んだスープで、岡村二郎は背脂とニンニクが載ったなコッテリ系に見える目


メニューの写真は大盛りかなあせる ちょっと期待ハズレ汗


まずラーメンのスープはハッキリとわかる鰹節ダシだねひらめき電球 これはね・・・ 美味いんだけど・・・ なんだろう・・・


鰹節が主張しすぎなんだよね爆弾 クドイってあせる ノドにきたショック! これは飲み干せないやダウン


岡村二郎はラーメンとは印象が違って、たしかに濃いんだけど、それほどクドくなかったニコニコ 美味かったよアップ


麺はしっかり太麺の醤油ベースラーメン もやしが多いってのは他にも店があるから驚かなかった。


この量なら千曲の福助って店の方がもっと驚くよにひひ (福助はまた今度行く予定なんで載せるよひらめき電球


チャーシューはラーメン屋のチャーシューとしては美味しいほうじゃないかなニコニコ 



BOND OF HEARTSの店はどこ行ってもそんなに違わないから、興味があったら行ってみるといいかもアップ


ちびっこ麺は100円でお得だしグッド! ちゃんとしたラーメンにジュースまで付くからオススメ合格


自分は子供を連れてく時は選択肢に入れるけど、子供がいない時はたぶん他にいくかな爆弾


不味くはないんだよあせる 不味くはないんだけどリピートは現状しようとは思わないって感じシラー


個人的感想だから鵜呑みにしないで、一度は試していただきたい。


きっとすごく好きって人もいるはずだからアップ


自分はまだまだ他の店も食べてみたいから、こんな感想DASH!DASH!DASH!




ちなみに自分の中で 『つけ麺』 だけは 『ちょっと違うんじゃないかな』って感じがあって選択肢にないです。


だから今後もブログに『つけ麺』が登場することは、ほぼありません。



P.S.

最近、自分の中にラーメン屋情報が少なくなってきてあせる ラーメン屋を選ぶのが面倒になってきてます爆弾


美味しいラーメン屋を教えてください(長野限定で)


コメントでもメッセージでもOKです。お待ちしてまーすニコニコ


でわでわ。