持って生まれた本来の自分を知り

自分が輝く思い通りのランウェイ(人生)を歩んで行く

方法を熱く分析するブログ

 

 

 

あなたの「輝き✨」を発掘しモテる魂を再創造するトレジャーハンター

おおさわ です。

 
公式LINEを登録すると持って生まれた宝物「生き方キャラ診断ができます」
ミッションメンタリング協会が提供している宿命図診断への切符もあります。
 

友だち追加

 

⭐⭐⭐

 

各種セッションのご感想をたくさん頂きました~

 

新着お客様の声はこちら


 

🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈

 

こんにちは。

 

今日は最近読み始めた本のご紹介から

 

 

2022年に日本語版が出版されていますが、アメリカでは随分前にベストセラーになってるみたい。

霊視の能力があるというより、慈愛(書籍では慈悲と記載)の聖霊から言葉を受け取った少年が大人になって出版しているのだけど

 

シータヒーリング®での誘導瞑想の一つに

上昇法というのがあって(基礎で習います)

 

その中で6層(法則の層)を抜けて、ピンク色の慈愛の層を抜けて、7層(愛)に向かうのだけど

 

書籍の中で慈悲の聖霊が

「自分の上はもうしかない。」

 

と言っている事からもその通りだなって感じ

興味を持って読み進めています。

 

またここで思ったのは

 

法則にも ⭐意志がある⭐ということ。

 

言葉を受け取る事が出来て、それをパニクる事も、命を落とすこと無く

続けられる人を選んで伝えているらしい。

 

それでも何人か命を落としてしまう人もいるようだが。

 

ということは

法則にも選ばれる ・ 好かれる事が大事ってわけですよね。

 

それにはある程度のクリアリングで「徳」を得る必要がありそうですね。

 

 

🌈⭐🌈⭐

 

さて、本題にはいりましょう。

 

私も教えているシータヒーリング®について

 

「基礎だけでも十分」 と説明する事が稀にある。

 

ですが、補足があって、全て理解していたら。の話です。

 

 

元々能力が開花している人(例えば霊感が強いとか)

 

そんな人は自分の能力を使いこなすために基礎だけでも十分っていう事もある。

 

 

しかし、場合によっては

 

基礎しか教えてないから

基礎だけで十分って言ってる人もいるようだ。

 

他にも

他のクラスを受けなくても良いよ~っていう意味で言っている人もいる。

 

 

すでにこの3タイプは

それぞれ全く違った意味で受け取れる。

 

人はその時受け取れる内容しか受け取っていない。

 

だから、基礎の一番最初に書いてありますよ?って事を

 

全く知らない人も多かったりね。

 

 

でもでも、所詮ツールでしかないので

いいとこ取りで使いこなせて、ハッピーならそれでも良いと思う。

 

ただ、それを他人に強いるのはどうなのかと思う事も多々ある。

 

 

シータヒーリングの場合の

基礎とは一番最初に(正確には何度か変わってるけど)

創造主から降ろされた内容をまとめた物だから

 

それだけでも確かに出来る様になれる。

 

そこに対して

 

「十分」っていう言葉が適切なのかどうか?

何を持って十分と定義しているのか?

 

疑問である。

 

やはり、相手に対して適切な言葉を使ってあげるのが

大事なのではないだろうか。

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくれて貴重なお時間を

ありがとうございます。

 

 

 

お問い合わせ等もお気軽にどうぞ。

冒頭にある公式LINEからか

もしくは下記の予約ボタンからどうぞ。

 

最近公式LINE改変したので

お楽しみが満載です

友だち追加

 

セッションなどの受付もしております。

 

 

⭐⭐⭐

 

以上

 

今日も最後まで読んでくれて貴重なお時間を

ありがとうございます。

 

 

ミッションメンタリングに興味がある方は以下の書籍がオススメです。

 

 

ビジネスセンスを高めるお話会の録画提供もあります。

各1000円にて視聴権利絶賛販売中✨

ご依頼は公式LINEにて

 

スタエフも再開しました~

 

 

 

 

 

 

あなたの「輝き✨」を発掘しモテる魂を再創造するトレジャーハンター

おおさわ です。

 

プロフィールはこちら

 

 

関わる人を輝かせる

ミッションメンタリング®メンタリングセッション

シータヒーリング®マスター セッション&セミナー

やってます。

 

 

8月4-6の基礎DNAは 7月31-4日に変更になりました。

 

 

 

🌈オンライン駆け込み寺はおおさわGPTとして名称を変更しました

(バーチャルオフィス)開放 不定期随時🌈

 

 

もしくは

バーチャルオフィス oVice版