持って生まれた本来の自分を知り
自分が輝く思い通りのランウェイ(人生)を歩んで行く
方法を熱く分析するブログ
あなたの「輝き✨」を発掘しモテる魂を再創造するトレジャーハンター
おおさわ です。
(iphoneの方は新しいOSだとQRコードを長押しすると読み込んでリンクに飛べますよ)
皆様こんにちは
今回はパソコンのお医者さんのお話ではなく
自転車のお医者さんのお話。
今回は長女の自転車ですが
後輪タイヤの空気を入れに行ったら
何度やっても圧が上がらず
いわゆる虫ゴムかと思って
前後入れ替えてみても
変化なし。
あーチューブ破けてるなぁ
ということで
外した後のチューブがこちら↓↓
パックリと割れていました。
近所の自転車屋さんに行けばいいといえばそれまでですが
まぁ道具もあるし、サクッとやってしまおうと
アマゾンでポチッとチューブを購入
一点だけ、有ったほうが良い工具がなかったのでこれもポチっと
工具はプラスドライバーと10mmと15mmのソケットレンチもしくはネガネレンチ等
これだけで作業は可能。
とりあえず、前の晩に後輪だけ外しておきました。
こんな感じ。
チューブが届いて
交換。
このチューブ実際にはちょっと大きめなので
一部折りたたむ部分があり
ちょっとコツがいるかもしれないけど
出来ないレベルでは無い感じ。
手順は事前に某youtubeを参考にして
取り組みました。
スタンドが無かったので、脚立を使って簡易スタンドの図
チェーンの張り具合の調整など
事前に知らないと危なかった~って思うので
今の時代はありがたいですねぇ。
タイヤを回すとわかりますが
軸がずれてると
フレームにぶつかったり
タイヤの回りがスムーズじゃなかったり
不具合が起きやすくなりますよね。
軸がズレてると不具合・・・・どっかで聞いたことあるような話ですが
それはまた別の機会に😂
では良い一日をお過ごしください
あなたの「輝き✨」を発掘しモテる魂を再創造するトレジャーハンター
おおさわ です。
関わる人を輝かせる
ミッションメンタリング®メンタリングセッション
シータヒーリング®セッション&セミナー
やってます。
🌈今後の予定🌈
オンライン駆け込み寺(バーチャルオフィス)開放 不定期随時
⭐今後のスケジュール
💓シータヒーリング®インストラクターセミナー 運営サポート 3/17~3/31
ビジネス研修 「商品売るより自分売れ」
カップル推奨パートナーシップ講座
💚シータヒーリング®基礎復習会
基礎のおさらいをメインに
参加条件:基礎DNA修了以上
※当方からの基礎受講者は参加費無料 その他1100円
💙シータヒーリング®練習会
初心に帰って基礎的な所から、質疑応答まで
とにかく練習~
参加条件:基礎DNA修了以上
参加費:共に1100円(当方からセミナー受講された方は半額)
💜ビジネスセンスを高めるお話会 Vol3 「やってはいけないこと」
値引きと値上げの思考
シンプルな会計法
※日時未定 リクエストもお待ちしております。
事前にvol1/vol2をご覧になるのもオススメです。
品川の旗の台駅前の
鳥こまち 旗の台店 絶賛営業中~~
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13233943/dtlrvwlst/B414433102/?lid=unpickup_review
お近くの方は是非来てくださいね~
(私は居ませんが経営参画しています)