先日のブログ
にて
クリアリングについて少し触れました。
シータヒーリング®では
不要な思考、思い込みの根本的な所にある土台(ブロック)
その他の今は要らないもの全般を非創造することを
クリアリングと言っているのですが
そのクリアリングをすればする程、良くなる。
と言われています。
だから多くの人が
持っているであろうブロックを探してはクリアにしてを
繰り返しています。
そしていつの間にか
クリアリングすることが目的になっている場合も。
日常に例えると
溜まっているシンクの洗い物を綺麗に片付ける。
生活してればまた洗い物も出てきますよね。
シンクをよーく見てみたら、細かい汚れなんかも気になるかもしれません。
もっと気にしたら、雑菌が付いてるとか思うかもしれません。
でも普通に使う時には、雑菌の数や細かい汚れがあっても使えますよね。
シンクで例えたら、
シンクに溜まった洗い物よりも
排水口に溜まったゴミ(ブロック)のせいで水が流れない。
この方が支障ありますよね。
神経質や几帳面とかいう話は置いといて
水が流れるようにゴミ(ブロック)を取り除く
これがシータでいう土台をクリアにする事だと思うのですよ。
多少の洗い物があっても、使える(シータでいうと進めるかな?)
でもクリアリングが目的になってしまうと?
洗い物は増えるは
雑菌増えるし
汚れ放題
そんな状況を自ら作り出してしまっているかもしれませんね。
根底ではクリアリングが目的なわけですから
クリアリングする事が必要になってくる。
↓
問題をわざわざ作り出す、引き寄せる
こんな事やってたら、いつまで経っても終わりませんし
やらなくても大丈夫な事にまで時間を費やしてるわけです。
この肉体をもって有限の時間の中で
なんか無駄な事やってると思いませんか?
(全てが無駄というわけではないですよ)
そしてもう一つ見落としがちなのが
自分に問題(ブロック)まだまだあると思っている事!
↑これが結構厄介ですよ。
ブロックのある自分をマニフェストしているのと変わらないから。
そうなるともう負のスパイラルですね。
クリアリングしてもワークしても
なんだか![]()
※クリアリングが不要だとか無駄だという事ではありません。
もしかしたら?
はじめに思っていた自分のやりたいことや目的を
見失っているか
やらないように別の事に目を向けているのかもしれませんね。
たまにその辺りを見直す、振り返ってみると
良いと思います。
そんな事を言う私はというと
いつからか、クリアリングしたい!って事はなくて
細かいブロックを気にして歩く事はなくなってます。
何が良いのか人それぞれですが
もし立ち止まったり、迷ったりしていたら
そこから抜け出せる様な
お手伝いは出来ると思っています。
そんなセッションも自然な形で
行っていますので
気になったらお問い合わせください。
お読み頂きありがとうございます![]()
🌟サンキュークリエイター🌟
各セミナーや実践会、セッション等のリクエストも
ゲームオブライフ
リクエスト受付中
悩みすらもよくわからない
何にも問題無いよ~
なんか眠れない~
なんて方にオススメ【子守唄】通話に特化した何もしないセッション
https://resast.jp/page/reserve_form_week/21969?course=58180
子守唄セッションを対面にした継続的なセッション【映し鏡】
https://resast.jp/page/reserve_form_week/21969?course=58336
も是非お試しください。
シータヒーリングの単発セッションも
時間枠に関わらず受付しております。
大好評【幸せのシャインマスカット】は今年も☆大盛況
昨年に比べて甘さも実のつまり方もGood!! また来年です
