こんにちは!mayumiです
今日は昨日ご紹介したすっぱいものが甘くなる“ミラクルフルーツ”の実験結果をアップしたいと思いますオーナーと私で実験しましたよ~♪
レモン!!
レモンVSミラクルフルーツ
ミラクルフルーツを食べた後にレモンを食べると・・・・・
少しレモンの酸っぱさは残っていますが、砂糖をかけたグレープフルーツのようにムシャムシャ食べれました!!
ミラクル!!!!!!
とってもおいしくレモンをいただきました(笑)
ここでお勉強
なぜすっぱいものが甘くなるのか!?
酸味物質(水素イオン・H+)は通常舌の表面にある「酸味受容体」に結合して脳に「酸っぱい」という刺激を伝えますが、
ミラクルフルーツに含まれる「ミラクリン」というタンパク質はH+と結合して「甘味受容体」に結合するようになります。
すると、脳に「甘い」という刺激が伝わり、通常酸味として認識されるはずのH+が甘みを感じさせることになるそうです。
話を戻して、次の実験です。
すっぱいものなので、甘くなると思いきや残念!!
干し梅の味のまんまでした。。
続きまして
ビスケットVSミラクルフルーツ
すっぱいものしか味が変わらないというミラクルフルーツ。
本当にすっぱいものしか味が変わらないのか実験。
もちろん結果は・・
おいしいおいしいビスケットのままでした(笑)
気になる~!という方、ミラクルフルーツの粒のみも販売しておりますので、お気軽にスタッフにお声かけください☆
その他にも、こんなものを食べたら劇的に味が変わったという情報お待ちしております
福岡県田川市上本町1-30
℡0947-85-9128
とらいあんぐる