ねこ瞑想 | 【MICHI】猫がいればそれでいい

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

こんな本を見つけました。

毎日5分猫になる「ねこ瞑想」

まだ購入はしておりませんが、




9月から毎日瞑想しているのですが、
ふと気づいたんです。

いろんな瞑想がある中、

座布団にくるまっている
飼い猫を見つめると、

すごく癒されるし、

好きすぎて細部まで
観察しまくるから笑、

雑念も起きない。

あれ?
これはアリなんじゃないかって。

猫好きさん限定に
なっちゃうとは思いますが、



こんな良い効果も
期待できちゃうみたいですよ。

猫って割と空気読むし、
飼い主の感情に敏感なんですよね。
まぁ、動物はみんなそうかな(^ ^)

飼い主と猫を幸せにする瞑想!
素敵すぎる\( ˆoˆ )/


猫に憧れる気持ち、分かるわぁ(´Д` )

とか言いつつ、
「結構自由人だよね」
って言われるわたしw


この本の中では、
猫の写真を見つめる方法が
書かれているそうですが、

であれば、
好きな絵を眺めてもいい訳で、

好きなアーティスト、植物、お花、空、
なんでもイケそうですよね。

呼吸が深まって、
心が穏やかになって
スッキリできるもの、

散歩や運動、
筋トレなんかも全て瞑想。
まさに生活瞑想だ\( ˆoˆ )/

瞑想とはとらわれない心。

是非、
惹かれる瞑想を実践してみてください。

良質な瞑想は
1時間の睡眠に匹敵する程、
リラックス効果が高いそうですよ!

パフォーマンスを
高めたい人にもおすすめ。

私は目を閉じる瞑想が
一番好きなのですが、

ねこ好きとしては、
この本買ってみようと思います♪

ねこ瞑想 [ 前田理子 ]


MICHI