フジコ・ヘミングさん名言 | 【MICHI】猫がいればそれでいい

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

WOWOWでピアニストの
フジコ・ヘミングさんの特集がやっていて、
前々からとても気になっている方だったので
録画しました。

3番組のうちまだ1つしか
観られていないのですが、

番組冒頭のこの名言にズキューン!!
と胸を撃ち抜かれまして。。

うわぁぁ。
なんて素敵な言葉なんでしょう。。




おばあさまで、
手もシワシワで猫背なんですが、
演奏が若々しく生命力に溢れているのです。

それと楽譜を一切見ない、というか無い。
身体に曲を染み込ませているのでしょうか。

気になっていろいろ調べてみちゃいました。

一体おいくつなんだろうって思ったら、、

なんと88歳((((;゚Д゚)))))))




両親が離婚されていたり、
16歳で右耳の聴力を失ったりと、
過酷な体験をされているそうですが、



わー!猫好きなの一緒で嬉しい!
動物愛護の観点から、
お肉も一切食べないそうです。



こんな名言にも励まされます↓


こんなに素敵で立派なフジコさんですが、
過酷を極めた時は
こんな思いもあったようです。



60歳あたりから、日本でだんだんと
評価され始めたとのことですが、

若い時にチャンスに恵まれても
不運が襲い、演奏できなくなってしまう
期間もあったり。

その時に絵を描くようになったそうですが。
こんなことを申しております。


また、
フジコさんにとってピアノとは?
との問いにはこんな風に答えたとか。


ぴゃー!!
かっこよすぎでしょ(ノД`)!

にしても、

たくさんの猫に囲まれている生活、
現実問題は置いといて、、
猫好きとして憧れてしまいます。

そして、
フジコさんの生きる哲学も
感じられる名言であります↓


「向上していかなくてはならない」って
無理して頑張ってる時とかツラい時には
とても重く感じますけど、

立ち止まったり頑張れない時の
そんな苦しい思いってきっと、

前に進むパワーに
必要なことなんじゃないかなって、
フジコさんのおかげで思えました。

最後にもう一回この名言!


ふはぁ〜(´Д` )
88歳の方にこんなこと言われちゃうと
もう、、言葉にならない。

慌ただしい世の中だけど、
焦らずゆっくりでいい。

悲しいニュースも多いけど、
良いことを見ようとすることが大事。

人生って、自分を愛せたら、
それが一番の成功なのかもしれないね(^ ^)


MICHI