また悲しい出来事が、、 | 【MICHI】猫がいればそれでいい

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

竹内結子さん、、

素晴らしい演技をされる女優さんでした。

「ランチの女王」大好きでした。



それと、
確かこのドラマだったと思うんだけど↓
病室?で泣き叫ぶシーンがあって

その迫真の演技に
思わず涙が出たのを覚えています。


あと、
世にも奇妙な物語の「箱」というお話。
演技が秀逸ですごく引き込まれました。

これだけ悲しいニュースが続くと
さすがに言葉が出なくて。

朝からすごく動揺してしまったんですが、

今日はレッスンのお仕事があったり、
勉強中の資格の課題提出や
夜にはオンライン会議があったことで

なんとか飲み込まれずに
目の前に集中することができたんだけど

今日何もなかったら
ただただ落ち込んでたかもしれない。

お仕事がありがたかった。
身体を動かして汗をかくことで
気持ちが救われることを実感しました。

とはいえ、、
言葉にするのが難しいので
共感したヤフコメを貼り付けてみました。







少し思ってしまったのが、
自死ってそんなに成功率高いのでしょうか。

もしかしたら未遂の人、
数えきれない程いるのでは、、

実際に、
こういうところに連絡した人の
コメントで良く見かけるのが↓


たらい回しにされたとか、説教されたとか
ボランティアでプロではなかったりとか
なかなか繋がらず結局相談できなかった、、

などなど、残念な情報も多いです。

もちろん救われたり、
踏みとどまれた人も
たくさんいらっしゃるとは思いますが、

連絡する気力さえ無い場合は、、
どうしたら良いのでしょう、、

私の話なんですが、過去に謎の不調と
寝られない食べられないという
状態が約2週間程続いた時があって、

精密検査をしても
内臓に異常が無かったので
これは精神科にかかるべきなのかどうか

とにかくこんな事初めてだったので
思いあたるクリニックに3件程
電話で症状の相談をした事があるんです。

話をするのもかなりしんどかったけど
これはもうプロの力を借りるしか無いって
必死だったんですね。

でも、とにかく予約がいっぱいで
すぐ診てもらいたくても2、3ヶ月先。
そんなに待てる訳ないって愕然としたのと、

それだけ悩んでる人が
多いということを初めて知りました。

中でも酷かったのは、受付の女性が
電話の向こう側で、寄り添うどころか
鼻で笑うような対応をしてきたこと。

かなり傷ついたし、絶望しましたね。
ツラい気持ちなんて、
結局本人にしか分からないって。

そのおかげで目が覚めたというか、
早く治したかったら、
自力で何とかするしか無いんだって、

変なパワーが出てきたのを覚えていますw

その後、家族や職場、友人の支えもあり
幸いゆっくり改善していったのですが、

その頃、「元気?」「大丈夫?」とか
「調子どう?」って心配して聞いて
くれることにすごく抵抗感があって、

自分は元気じゃないし、
大丈夫じゃないし、
調子良くないんだなーって、

明らかに普段と違う自分が居て
ちょっと怖かったです。。

受診できたとしても、
素晴らしいお医者さんに出会えるか、
運とか相性もあります。

心の疾患の場合は目に見えないから、
治療は簡単じゃないと思います。

受診したことで更に絶望したり、
悪化するケースもあるそうです。

だけど、決めつけも良くないから
試しにでもいいから、

専門家を頼ってみるのは◎と思います。
良い人に当たれば、かなり楽になるはず。

話を元に戻しますと、、

自死は無意識だろうが、
突発的だろうが、計画的だろうが、

悲しいけど、悔しいけど、切ないけど、
私はそのまま受け止めようと思います。

自死を助長している訳ではありません。

良いとか悪いとかジャッジできない。

この苦悩はきっと
経験した人にしか
分かり得ないだろうから。

竹内結子さん、今までありがとう。
とっても悲しいけど、
私はあなたをずっと忘れません。


MICHI