家でyeah!!氣志團万博オンライン2020 | 【MICHI】猫がいればそれでいい

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

WOWOWオンデマンドで
リアルタイムで参戦できました(^ ^)

やっぱりフェスは楽しいなぁ♪

15:00〜22:30まで盛り沢山!
凄いボリュームでした。

チケットを購入する場合は、
前売り4500円、当日5000円
だったらしいのですが、

「そのお金は単なるチケット代ではなく、
未来のアートを支えているということ」

正確な言葉は忘れてしまったけど、、
そんなようなことを
綾小路翔さんが言っていました。



どのアーティストも素晴らしかったけど
個人的に、岡崎体育とEXITが
かなりツボでありました(//∇//)

最後の最後にまたもや綾小路翔さん、
良いことを言っていました(´Д` )

「文化芸術は衣食住が整ってからと思いがちだけど、本当にそうなんだろうか。昔の人は、例えば食べ物が無いとか、苦境に立たされた時、歌ったり踊ったりして、そうやって気持ちを盛り上げて、なんとか乗り越えてきたんじゃないかって。だからとても必要なものなんじゃないかって。」

うん。確かに。
雨乞いとか、祈りのダンスとかね。

で、めっちゃ感動的だったのが
最後の最後に「ウンジャラゲの歌」を
氣志團が歌ってくれて。

コロナで亡くなってしまった
志村けんさんへの哀悼と敬意が
伝わってきて、、

じーんときちゃいました(ノД`)

ただのお祭りではなく、

コロナショックの中、
闘っているアーティスト含め、

苦境に立たされている全ての人を
励まそうという思いが、
ビシバシ伝わってくる、

そんな素晴らしいフェスでした!

綾小路さん、尊敬!
音楽、サイコー\( ˆoˆ )/


MICHI