とりあえず肩下げときましょう | 【MICHI】猫がいればそれでいい

【MICHI】猫がいればそれでいい

あぁ、猫欲が止まらない。。保護猫どんぐり♂スージー♀に飼われている、ヨガインストラクターMICHIのブログです。

とりあえずシリーズw


効果は
感じられていますか(^ ^)


ところで


ねぇねぇ(タメ口)


肩上がってませんか?


特に人といる時
仕事してる時
上がりがちじゃない?


無意識に緊張してたり
常に肩に力が入ってる
感覚がありませんか??


そうでしょう。
そうでしょう。
(決めつけんなw)


そこで!


ちょっとやってみて欲しい♡


まずね


ギューっと両肩を引き上げて
力を抜いて一気にストン!と落とす。


何回か繰り返してみて♪


あともう一つ!


両腕は身体の両脇のまま
両肩を大きくクルンと回して
下に優しくゆっくり落とす。


首が長くなるような感覚。


どうですか?

少しラクになりませんか(^ ^)?




もっと効果的な方法は


「呼吸と
合わせて行うこと」

吸いながら両肩を持ち上げて
吐きながらストン!と落とす。


吸いながら両肩を回して
吐きながら優しく落とす。


自分の心地良いペースで。
回数はおまかせだけど
3回くらいかな。


呼吸と合わせて行うことで
可動域が広がり弛緩効果もアップ。


呼吸も深まるので
リラックス効果も得られます☆


気がついた時、一日に
何度かやってみて(^ ^)


立っても座ってもできます!


こんなに簡単に
自分をコントロールすることが
できちゃいます(^ ^)




ちなみにこれは

抜きすぎです(^◇^;)


MICHI