なんか違う気がする
ヨガは学ぶことではなく
生活の中に取り入れて
自分で気づいて
感じていくことでもあるけど
今日行った
カイロプラクティックの
先生にしていただいた
zoomセッションが
すごく新鮮で
すごい切り口で
新たな価値観というか
知らないことを学ぶ喜びを
久々に感じて
興奮と心地良い疲れで
変なテンションで
ブログ書いちゃってますw
龍村先生の
ヨガで学んだ
「呼吸」や「丹田」の
素晴らしさを
改めて知った時の衝撃に
勝るとも劣らない
レベルの感動
久々に
心が動いています
人から学ぶって
すごく発見があって
充実がある
うまくここでは
書けないんだけど
カイロプラクティックを
教えていただいた訳ではなく
今自分がつまずいている
問題のヒントをたくさん
いただきました
自分では到底行きつかない
観点でした
なんか心が動いちゃって
衝動的にセッションを予約し
ドキドキしながら
実際にお話させていただいて
こうした感動を
得られたのは
必要なタイミングで
必要な気づきだったのだと
感じざるを得ません(あばれる君w)
完結に言うと
「ニュートラル」
ということに尽きるのですが
「コロナのおかげ」が
またひとつ増えました
自粛中だったから
出逢えた学びでした
ドラマや新聞
映画やネット記事でも
感動してヒントを
得ることはあるけど
画面越しでも
実際に人と語り
対話して
得られるエネルギーって
凄いんだなぁって
染みました
刺さりました
こんなに感動しても
私のブログの内容が
レベルアップすることは
まぁ、ないでしょうw笑
またしょーもない記事を
アップし続けると思いますが
懲りずに
お付き合いいただけたら
嬉しいです♡
MICHI