3月上旬から
インストラクターのお仕事が
お休みになり、
かれこれ1ヶ月半が経ちますが
お客様、元気かな~って、
すごく気になってます。
みんなアクティブだから、
それぞれ工夫して身体を
動かしていると思うけど、
ジムが習慣になっていた人は
キツいだろうなー。
このお仕事って
体力もエネルギーも使うから
体調悪い時なんかは
そりゃもう最悪な訳で
でもそこで励みになるのは
お客様の存在なんですよね。
誘導する立場ではありますが、
すごく支えになるし、力が湧く。
レッスン後に
「ありがとう」
「気持ち良かったよ」
「スッキリした」
「必要な時間だよ」
「癒された」
って笑顔で帰っていただける
そんなお客様が大好き。
インストラクターって
みんなそうじゃないかなー。
10年前の
本八幡や和光、藤が丘の
お客様達のことも
未だに気になってる。
すっごい楽しかったし。
新しい先生がくれば、
みんな私のことなんてすぐ
忘れちゃうかもだけど、
私はずーっと大切に思ってる。
コロナが落ち着いても
しばらくは集団レッスンは
抵抗を感じるかもしれない。
だけどやっぱりあの
みんなで集中して取り組む
一体感とか空気感は好き。
レッスン再開できた日なんか、
お互い嬉しすぎて狂喜乱舞かも!
そんな日を待ち侘びつつ
今はオンライン化の
準備に取り掛かる。
2月下旬に一度
ラインビデオ通話で
試しにレッスンしてみたけど、
画面越しのレッスンって
めっちゃエネルギー使う。
まぁ慣れかもしれないけど、
リアルが余裕に思える程だった。
でも、
画面を通して
ポーズの修正ができたのは
すごく新鮮で楽しかったな(^ ^)
そう、やるのみ!笑
MICHI