不思議な行動 愛犬の話 | 介護タクシー 大阪 まるちゃん 人の心に灯を・・・・

介護タクシー 大阪 まるちゃん 人の心に灯を・・・・

脱サラして、初めて起業することになり、介護タクシーとカウンセリングをミックスしたドライバーを目指しています

こんばんは!

まるちゃん です。

さて、

今日は、
愛犬(まる)の不思議な行動の話をします。

名前は「まる」と言います(←安易な名づけ方)
女の子で、4歳になります。

まる 

幼い時から、やんちゃな子で・・・

我々夫婦が、甘やかしすぎて、しつけがちゃんとできていない
のもありますが・・・

平日の朝は、夫婦交代で散歩に連れて行き、

昼間は、実家に預けて、養父母が、
面倒を見てくれています。

夜は、私が、時々、散歩に連れて行きます。

さて、この”まる”が1歳を過ぎて間もないころ、

夜になると、決まった行動をとるようになりました。

それは
ソファーの端に座って、
ある一定の方向を
まる外を見る
見て吠えるのです。

その方向は、ベランダで、

12階なので、他の犬の吠える声は聞こえません。
(他の犬の吠える声をきくと・・すぐ吠え返すので・・)

もう3年ほど続いています。
良く、
この”まる”に

「何が見えるとか?」
(犬と話すときは、なぜか九州弁になります(笑))

と聞いても、答えませんね(←当たり前)

最初は、ガラスに映った自分の姿に、吠えているのかな?
と思ったのですが・・・・

角度的に、自分(まる)の姿は見えません。


ある日、友達が遊びに来た時、
その友達が、
その光景(吠える)を見た時、

「ベランダに・・絶対!!!何かいますよ!!」
・・・と、

ベランダに出て行ったのですが、
当然、
何もいません。

その友達が何を思ったのか・・・
”まる”を抱いて、ベランダに出て、

吠えてる方向に(ベランダの隅)


移動すると・・・・


”まる”が怯えて、
その方向から逃げようとしました。
その光景を見て、
友達が
「ほーら、やっぱり!いますよ!」

言い・・・本人(友達)も怖がっていました。

さぁーーーー


皆さんは、どう思われますか?

私は、犬にしか聞こえない周波数で、

遠くの犬と会話してるのでは・・・と思いたいですね(^・^)

科学的には、このほうが納得しやすいし、

しかし、心の勉強をしていると、

科学では、分からないことの方が、

多いので、



もしかしたら・・・・・・

まさか・・・・・


最後まで、読んでいただき、ありがとうございました!