こんにちは。


トンベリマスター、もしくマスタートンベリになりたい。

見習いトンベリです。


始まりました

インタールード。


今回はヴィラン側の動きについて。

何人か手を組んで動いているようですね。

第4部でどうなってくるやら。

楽しみです。


そしてFFオリジンより

ネオン参戦。


何気にトロコンというやつをしていた

FFオリジン。


なので



衣装、買っちゃいました。

が、今の季節は暑そうなので
しばらくは通常スキンで戦います。

けど個人的には
通常スキンの方がむしろ特別スキンです。
原作やった人にはわかると思います。



そんなネオンのガチャ結果。


BT天井までに
暗闇の雲のFRが完凸しました。

暗闇の雲はBT持っているので
完全体にしようと思えばいつでも出来る状態です。

何はともあれ
無事、完全体のネオンは完成したので

早速SHINRYU。

初見パーティは


こちら。

まぁ、セルフィで溜めてレビテガ付けて
ネオンでFRとBT。

明けたら


セブン砲からの


ネオンのFRをもう一撃で



フィニッシュです。

今回は火属性以外の属性で殴ると
カウンターで遅延してくる以外は何も無い上
HPもかなり少ないので、何事もなくあっさり終わりました。

ま、これだけではつまらないので


サイス、デュース、エースの0組編成。

この編成だとサイスと、あとエナ・クロのCアビ付けたエースが属性持ちになるのでカウンターが飛んできます。

それを召喚やフリーズで防ぎながら削るという作戦。
やはり敵のHPが少ないので、問題なくやれました。

あとは


こちらはCアビ含めてオール0組の編成でも


クリア。

こっちはFR2回目だったり
ちょっと苦戦したみたいですね。

何気にCアビもキャラ格差が大きくなっているので
そろそろ見直しが入っても、いい頃だと思います。

とまぁ、今回のSHINRYUも難しくはありませんでした。


オペオペEX改めオペオペBTにて


こんな発表が。

つまり。
例えば新キャラの武器を全く引かない場合
基本的に、相性専用までのキャラを1人入れてクリアせよというのと同じ難易度。

試しにEX無凸までのヤンを入れて
今回のクエストでやりましたが


思ったよりしんどいです。

まぁ無理してまでやるものでもないので
どうにもならなかったら諦めてしまうのも手ですが。

何はともあれ
新難易度が来たので、少し楽しくなりそうです。



さてさて。
話はネオンに戻りますが。

ネオンの主な役割は2つ。
パーティ全体の虹ダメージと火エンチャントです。

これが結構エグくて。

例えば
今まで、ブーニベルゼには物理ダメージが通らず
ティファのFRやBTがほとんど役に立ちませんでしたが、ネオンの加入により


普通にダメージを出せるようになりました。

つまり敵が炎吸収やデバフ無効を持っていない限り、武器属性の耐性は意味をなさなくなりました。

大雑把に言うと
セッツァーのイカサマの上位互換になりますね。

この恩恵。ジャックが受けるものも大きくて
ジャックはBRVダメージが通らない場合、敵のBRVをマイナスに出来ず役に立ちませんでしたが
ネオンがいれば戦える幅はかなり大きくなります。

さらに。
自分では試してないのですが
Cアビで入れたトラップのダメージも虹ダメージに出来るので
今でほとんど期待できなかったこれらのダメージも、有効活用が見込まれます。

早い話が
軽く環境を変えたと言っても過言ではなさそうです。

やはりオリジン勢は
かなり強力な能力を持っての参戦になるようです。

ジェド、アッシュ、ソフィア
あとアストスも来そうですが
一体どんな壊れ性能になるのやら。

楽しみです。



今日はこんなところですね。

7月後半からイベント数が減ったため
次のイベントは今週金曜日。
1週間は長いですね。

またネオンから実装される武器が
BT&FRになりました。

次のBT&FRは


ビビとのこと。

ただ、今後のスケジュールを考えると
引いている余裕は多分無いと思います。

イベントは6戦士。
難易度は上がりそうですが
何とかビビBT&FR抜きで攻略できるよう
頑張りたいと思います。

ではでは。
今日はこの辺で。