画像

2016.04.24 登米市長沼

2016 東北風土マラソン&フェスティバルに参加しました。昨年のこの時期は柴田町の「さくらマラソン」に出たのですが、今回は気分を変えて宮城を代表する渡り鳥の生息地「長沼」を一周するハーフマラソンにチャレンジしました。

画像


画像


風土ってFoodだったんですね。各エイドには、はっと汁、ずんだもち、山形そば、さんま、いちご、わかめ汁・・・・

もちろん、ボクは給水でいっぱいですから、そんな途中でゆっくり食べる余裕なんかありませんから、始まる前と終わってからいただきました。

画像


そのかいもあってか、成績はハーフマラソン歴5年、6回中最高の2時間10分で走ることができました。

画像


そして、終わってからのスペシャルゲスト、中野サンプラザさんのミニライブ。楽しかったですね~。  腰に来てましたから若者の輪には入れませんでしたが、♪走る走る俺たち~・・・「ランナー」って名曲ですね~。

いつも言うんですが、還暦過ぎてまだまだ進化、素人万歳!すべてに感謝、感謝の一日でした