画像

ハロウイン

初めてのかぼちゃくり抜き、評価はご容赦を。

画像

おこりんぼさん

見上げた庭の渋柿、そんなふうに見えました。

画像

追分石(道しるべ)~宮城県大衡村

右 なかにゐた 左 ゆとの書いてあるそうです。

中新田、岩出山、鳴子を経て秋田方面へ向う出羽街道。色麻、小野田を経て尾花沢に向かう最上街道の分岐点にあり、出羽三山参りの講中が建てたものだから湯殿(ゆとの)なんですね。

道しるべ石には何故か心惹かれます。

画像

おのくん

C.Wニコルさんが復興支援で作った「アファンの森」にサイクリング途中、東松島の仮設住宅で譲ってもらいました。ボランティアで来た方が、震災で仮設住宅に避難している方々に創り方を教えたのが始まりだそうです。100均の靴下や綿を提供してもらって成り立っているそうですから、今度行く時は材料を持って行かないといけませんね。

正確に言うとボクは「里親」だそうで、お預かりしています。前日は孫をあやすのに使い、今日は孫に代わってチャイルドシートに鎮座していました。