2013.01.18 0:20 宮城県大崎市上空
昨夜の帰宅時は、いつになく星がきれいに見えて、以前秋田の比内町や、飯豊山頂、大朝日岳山頂で見たような天の川、文字通り、ミルクを流したようなミルキーウエィが見えるような夜空でした。
写真を撮ろうと思いましたが、気温を見ると氷点下8度、三脚も持っていなかったので、どうしようかととりあえず車を停めてみると、オリオン座が低い位置に見えましたので、これはチャンスと車の中からの撮影としゃれ込んでみました。
半分開けた車の窓にカメラを押し付けて、シャッターを押したあと15秒間じーっと動かさないでカシャリ。
10枚ほど撮ったのですが、ほとんどがブレた中、1枚だけこんな写真が撮れました。
三脚持ってればとか、横着しないで外に出てとか、撮らぬタヌキの・・・ではないですけど、いつかは・・・を予感させるような写真ですよね?!
翌朝、テレビでは昨夜の県内の最低気温が軒並み氷点下15度を記録したと伝えていました。
いつかは・・・くらいの感覚が、凍え死にもしないし夢も壊れないしちょうどいいのかも知れませんね。
