ネットで、他人のアドレスに侵入して殺害予告した事件、逮捕した4名(?)は誤認だったようだ。

逮捕された人達、当初は否認したが、やがては容疑を認めたという。保護観察処分になっていた19歳の少年もいたそうだ。

捜査する側も、不慣れなネット関係の捜査、IPアドレスとやらが特定できたので間違いないと自信をもって臨んだというが、取調べに無理はなかったか?

日本の制度では、逮捕から21日間拘留できるのだという。

いつもせっぱ詰まって仕事してるオレなんか、月末近くになったら、「ここにサインしたら、すぐ出してあげますよ」なんて誘惑されたら、やってないこともすぐゲロしちゃうかも。

ネット好きで、零細企業の事務員兼社長の私には、他人事とは思えない身につまされる話でした。