画像


昨夜も降ったので、トータル20cmほどの積雪となりました。

現在は星空も顔をのぞかせていますが、積雪が積雪ですから、夜になると乾燥路面とならなかったところはあちこちツルンツルンの状態です。

ボクも出かけたくはなかったのですが、どうしても所用が出来て3時間ほど運転してきました。

実はこの頃、雪道運転、開眼しかけたつもりでした。

というのは、スキーの師匠A澤さんと夏油スキー場に行った時、彼の運転、ボクの夏道より速いんですよ。

それで、まあ例によって研究熱心ですから、勝手に分析して出した結論は「カーブは迷わず行っちゃう」だったんです。つまり迷いが、急ハンドル、急ブレーキになりスリップにつながるでした。

ところが、やっぱそうはいかないんですよね。今日迷わず直進道路を走ってると、横道の止まれから本道に30cmほど、止まれず滑ってきた車があったんですよ。すんでのところで避けたんですけど、相手が滑ってくることもあることをすっかり忘れてました。

自分が滑らないこつは、なんとなくわかったような気はしたけど、相手が滑ってくるかもしれないんですね。

帰りは、元の臆病運転に戻っちゃいました。

雪道運転、後ろからくっつくな~!ばかやろ~パンチ!