画像



花と蝶

稲の花が真っ盛りです。


宮城県地方は春の低温で田植えが遅れましたが、例年通りの8月7日頃の開花ということです。

画像

 白く飛び出しているのが役目を終えたおしべで、おしべの根元の、後にもみになる部分が開く2時間ほどが開花だそうです。ですからこの写真は受粉したあとの花が閉じた状態ということになります。(円内は開花時)

政府は、米の放射線基準値を1キログラムあたり500ベクレル以下としました。

ボクにはこの値が適正かどうか判断する知識は持ち合わせていませんが、諸外国の基準と比べずいぶん高い基準にしたようです。

秋田の生産組合では自主的に1キログラムあたり5ベクレル以下としたところもあったようです。

画像

放射線量、世界基準との比較表1

画像

放射線量、世界基準との比較表2

穫り入れまであとひと月半くらいでしょうか?日本中が祈るような気持ちで見守っています。