「そんなに大変でもないなぁ」…電気使用量15%減、節電をしてみてそう思う。

自分だけが節電するのであれば、暗いとか暑いとかの苦情があるのでつらいだろうが、これだけ節電が叫ばれていれば、元々使いすぎだったのだから、15パーセントの節電はそんなに高いハードルではないようだ。

ネットの世界では今夏云われている電力不足、止まっている大半の原発を動かしたい電力会社の脅しだと言う声が渦巻いている。が、我々素人にその噂の真偽を確かめるのは難しい。

だが、原子力発電を守りたい人と廃止を言う人のし烈な攻防が始まっているのだけは間違いないようだ。

この「節電依頼脅し説」事実であれば、電力会社にとっても肉を切らせて骨を断つような大きな勝負要素もはらんでいる。

市民が「原発を動かして欲しい」と音を上げないで、節電ノルマが平然と達成した場合、電力会社は大幅な収入源となるからだ。

脅しかどうかの決着は、意外に早いような気がする。