アジサイ
アジサイが鮮やかですね
でも、19日の海の日あたりが梅雨明けとか。今度はちょっぴりさびしい気もします。
さて我が家の夏野菜、順調に育ってきました。現在の収穫、キュウリ11本。ナス4本。ミニトマト2個となりました。5本植えたキュウリで100本目標です。あと89本ですね
キュウリは30節まで達したので主枝の先端の心を止めました。ボクの想像ですが、野菜がこれによって適応して、支枝を繁茂させるんではないかとの皮算用です。たとえは悪いですが、親をなくした子供が強く生きるみたいな考えです。・・・・・・※根拠が無い話ですので注意して下さい
こんなふうに2つづつぶら下げていけば、100本なんか・・・・・イヒヒです
ミニトマトは色づき、トマトも順調です。
悩みのタネはナスですね。となりの畑はよく見えるじゃないけど、プロの畑と比べると100点満点で、15点ですね
枝豆は順調です。先日の登山の時、S之さんに「蒔いたのが遅いんだ」と言ったら、「お月見用にいいね!」と言われました。発想を変えればいいんですね!ススキにお団子に枝豆、「まいう」です







