病気の結果 | シニアチアリーダー・毎日元気な星美のブログ 

シニアチアリーダー・毎日元気な星美のブログ 

トライアスロンもマラソンもそしてもちろんチアダンスもメチャクチャ本気!

レース中でも笑顔で走り隊 そんなあなたを応援し隊   

笑顔とダンスで世界を元気にし隊!

以前にまた病気がおきて、WSを申し込んでしまったことをこのブログで書きましたが、今日そのWSの第1回に参加してきました。


申し込むときは何も考えずなんですが、祝日の今日に代官山に9時30分集合は、あとで考えると結構きつかったです。


トライアスリートの間で話題の、ニュートンのランシューズを試しばきして、代官山から代々木公園までジョグ。

代々木公園では体幹を意識して走るためのエクササイズや、シューズの反発力の上手な使いかたなどの講義の後1Kのランをしました。


競争ではないと言いながらみんな早くて、私はラストになりました。

その私でさえ1kを5分18秒で走りました。

いつもの私だったらとんでもない速さです。

ランナーの方だったらジョグペースでしょうけど。


まあそれはどうでも良いのですが、そこでとても素敵な出会いがありました。


その方は、バックパックの背中に パン・ランと貼って、最寄の駅からランでいける範囲にあるパンやさんを探索しているそうです。

こだわりは天然酵母使用とチェーン店でないこと。


私の知っているパン屋さんも知っていて思わず話がはずんでしまいました。

今日は麻布十番のたいやきを食べてお風呂に入って家に戻るとと言っていました。


ブログも以前からやっていて初心者の私にとっては頼もしい先輩です。

ちなみに今日、私は千葉県のパン・ラン特派員に任命されました。

多分私は時々パン・ライドになります。


病気をおこしてこんな楽しい出会いがあるのならうれしいです。

また病気になろうっと。(*⌒∇⌒*)


星美