今日から二日間が私のお盆休みです。
あいにくのお天気ですが、雨女だから仕方ないかヽ(;▽;)ノ
明日は、樹海のお友達とちょっと遠出しまして、映画を観にいく予定です。
樹里さん関係以外の場所にも一緒に行ってくれる奇特なお友達に感謝!

昨日はお盆明けでお店も忙しかったのですが、ちょっとの時間を利用して久々折ってみました。

折り紙12枚で作る星型の金平糖のような折り紙。

完成はこちら。

{A9DD8971-7F17-48AE-80C2-7AE241C00078:01}

普通に作るのは簡単なので、どこまで小さく作れるかにチャレンジ!
直径1.8mmの正方形の折り紙を作り、12枚を折りました。

{7A42C032-AB80-4B41-B959-2B82F82BAF6A:01}

折上がりの図。

{78402D25-7A0D-4C5E-9C9C-2E9871C34331:01}

ここまでは簡単なんです。

問題は組み立て。
組み合わせて三角を作って星型にするわけなんですが、目は寄り目になるわ、指がふとすぎて崩れるわ、イライラしそうになるわ…w

で、そんな時、ちょっと間をおくといいんですね、ほんと。
tea time です。
ふっと息を抜いて別の世界を見る時、新しい発見やアイデアが出てくる。

樹里さんのJuri  art の詩は、私の心の中にもちゃんと入っててくれて、日常の血や肉にもなってくれてるんだなぁ。

{9B20C418-D2B7-4FCF-B134-FA7D20E69B2D:01}

あと、この言葉は私が作品作りする時の神言に近いんです。


手を抜いて作ったら読む人にバレるでしょ。
やるなら心からやるし、やれないならやらない。

樹里さんらしい素敵な言葉!
気合いがかなり入りましたw

肩の力を抜いて、新しいアイデアをもらって、また組み立て直しました。
新しいアイデアは、糊付けをしながら組み立てていくこと。
傍目には当たり前のことかもしれないけど、自分で試行錯誤しながら発見していくことがまた面白いんですよねw

約30分で完成!
この一連の折り紙作りは、昨日来店して下さったお客様にお見せしたかったからなんです。
その方は、ボランティアで老人ホームに折り紙を教えに行ってある方だったので。

うわ!すごい、いいねぇ。
私に教えて!今度持っていくから。

と、言ってもらえて、カラーから仕上げの間に折り方から組み立て方を教えたりと楽しい時間を過ごせました。
年齢は違うけれど、折り方一枚で童心に帰ることができるんですね。

ボケ防止には折り紙が1番なのよ!
今度、作ったのをもってくるね!

と、明るく帰って頂いたお客様の笑顔に昨日は救われた気持ちにもなりました。

何かに集中する集中力や根気や日に日に無くなってきているような今日この頃。
私は手を使う仕事をしているからこそ、メンテナンスも含めて、トレーニングしなくちゃw

この折り紙を教えてくれたのは、今は亡き当時来店して下さったお客様でした。
私が小学校低学年の頃、1人寂しく母の仕事が終わるのを待っていた姿が可哀想に思えたのかもしれません。
ある日、いっぱいの星型の折り紙をもってきてくれて、私に丁寧に教えてくれました。
あの時のワクワク感、そして、出来上がった時の達成感は忘れられません。

たった一枚の紙から、たくさんのものが学べるんですね。

うちにはたくさんの子供さんも来店してくれます。
ゲームや絵本持参の子が多いんですが、最近は一緒に折り紙をして遊んだりしてます。
あの時のお客様から頂いた折り紙の楽しさを今度は私が次の世代の子に伝えたい。
超アナログだからこそ伝わる手の温もり。

一枚一枚、丁寧に折ることは自分自身の毎日を整えるということと一緒な気がするんです。

さて、この二日間、有意義に過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ