改めまして、日刊スポーツ映画大賞 ファン大賞 「陽だまりの彼女」おめでとうございました\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

昨日は12月になって初めて雪が舞い散るお天気。  年配のお客様も多いうちの美容室はこういう時はゆっくりです。
それでも切れ目なく朝から夕方まで仕事をして、お客様が切れた時に大掃除をしていました。  それも終わった頃に携帯をみたら、日刊スポーツのニュースです。
もう、嬉しくて、嬉しくて。
要件のみを書いてブログ更新したのが昨日でした。
なんか、ファン大賞っていう響きがいいですよね。   すぐに陽だまりの輪を思い出しました。  こんなファンの垣根を越えた交流と作品に対する熱い想いを共有できたことは、私、一生忘れられないと思います。
そういう意味でも、ひとつ形に残せるものを頂いたのは大きいですね( ´ ▽ ` )ノ


さて、昨日の続きの樹里さんのクエスチョンタイム!

Q 映画の舞台、江の島の印象は?

一度プライベートで行ったことがあったんですが、改めて、不思議な場所だなと。
都会っぽくもあるけど、リゾートの雰囲気もあって。石畳とかごつごつした階段に癒されました。

私も11月に江の島を訪れたとき、同じ事を思いました。不思議な場所だなぁと。
後で調べたら、江の島にある江島神社って三代弁天様を祀ってあるんですね。
実は不思議なご縁があるなぁと思ったのは、同じく三代弁天様を祀ってある神社は竹生島にあるんです。
つまり、江がお参りした神社です。
樹里さんは弁天様にご縁があって守られているのかなぁと思いました。
実際、パワースポットだけあって、不思議なエネルギーを私も感じました!
ただ、石畳とごつごつした階段に私はへたばりましたがw

Q  ストレス解消法は?

旅行です。休みの期間に合わせて、国内とか海外とか。  いつもと違う日常があって、自分のことは自分でやらなきゃいけない環境に身を置くことが、リフレッシュになります。

これ、玉木さんも一人旅をされた時に言ってありましたね。
芸能人だからと甘えるのではなく、一人の人間として自立できる大人になること。
旅行は私も一番のリフレッシュになりますね。

Q  上野さんの考える女子力とは?

私自身、すごくボーイッシュなタイプだと思うので、教えて欲しいです(笑)
でも、セルフケアというか自分自身で見た目も内面も、メンテナンスをきちんとしておくことは、大事だと思います。


ボーイッシュには今はあんまり見えないw
けど、メンテナンスをきちんとしたいという樹里さんの用心深さには感心しますね。


Q  最近のマイブームは?

26歳を過ぎたころから、体の変化に敏感になってきて。カフェインがダメなので、お茶はハーブティーを飲んでます。
体調を崩したときは漢方薬に切り替えたりしています。

体の弱さをいつも気にされてあった樹里さん。やはり、気をつけてあるんですね。
カフェインがダメということは、コーヒー紅茶がダメってことですよね。
ハーブティーや漢方薬って、聞いてるだけで体に良さそうです。

Q  働く女性の理想像は?

篠原涼子さんや天海祐希さんがパッと思いつくんですけど、今回演じた真緒みたいなタイプの女性もステキだと思います。
「仕事を楽しむ」気持ちを大切に出来る人ですね。

篠原さんや天海さんのドラマをきっと見てあったんですね。
樹里さんのテキパキとしたちょっと強くてかっこいい女性もみてみたいです。

{3BE85FD6-1F4F-4911-838D-90CC3525983F:01}


陽だまりのときは辛子色の服をよく着てましたね。
この色はなかなか普通は似合いませんw


昨日は非常に嬉しいことがもう一つありました。   それは、Twitterでもブログでもお世話になっているさんちゃさんのブログを読ませてもらったから。
そこには、先日亡くなられた天野祐吉さんの奥様との暖かいツイのやりとりが書かれています。
天野祐吉さんは非常に的確で厳しいイメージをもっている方でしたが、樹里さんのことを褒めてくれていたんです。

「上野樹里っていう人はうまいなぁ。」の一言に全てがつまってるような( ´ ▽ ` )ノ


陽だまりの彼女に出演して、広く樹里さんのイメージも変わったという方が増えてきたんじゃないでしょうか?
よい風に変わって頂いたら嬉しいなぁ。


こういうお知らせもあります!

{14224417-2E35-4697-B057-EA2D53A04F6B:01}


私も北マングスさんと同じく、虹の女神で投票しました( ´ ▽ ` )ノ
九州から遠い千葉の柏ですが、日本の何処かで劇場で上演されていると思うだけで嬉しい!   上位4作品まで上映されるそうです。  

{DD44AE0D-FE85-414D-9F56-DE7A5101A29D:01}

ノミネート作品はどれも素晴らしいです。
ほとんど見たことがある作品でした。
私も虹の女神は劇場でみたいなぁ。
あの光と影、あおいの強さと脆さ、智也の弱さと優しさを体感したいです。
陽だまりの彼女の樹里さんのお芝居に心を掴まれた方は是非、虹の女神に出会って欲しいです。

今年もあとわずか。
Twitterの私のアイコンは浩介の目覚まし時計なんですw   なんか、おちつく。
浩介と真緒の暖かい2人の空間にそっと現実味を持たせてくれる目覚まし時計。
この陽だまりの輪をこれからも大切にしていきたいです!