今日は、Yahooニュースから、はじまり、はじまり。


このタイトルで、こちらもドキっとしますよね。
真緒ママからの「儚く痩せた」の言葉通り、真緒になるためにしたことの一端が書かれています。


上野樹里、ドキっとさせるためにダイエット「無意識で痩せていくんです」映画『陽だまりの彼女』


{58CCC004-FCE1-49DF-A0EA-DFE5ADC0F7A3:01}


『陽だまりの彼女』がの映画化され、10月12日より全国公開される。主人公・浩介を演じるのは、『花より男子ファイナル』以来5年ぶりの映画となる嵐の松本潤、ヒロイン・真緒役は『のだめカンタービレ 最終章前・後編』以来3年ぶりの映画となる上野樹里。ふたりは、本作が初共演となる。

改めて2人の代表作を見ると、おおっ!というインパクトがありますよね。それと共に、えっ!もう5年も、3年も経ったの?という感覚。これは、その映画に対する役のイメージの強さなんだと思います。そのイメージをどんだけ崩せるか!?

それに本作はかかっているのではないか。


――原作を読んでみていかがでしたか。

上野「陽だまりみたいなふたりのあったかい空気に親近感がもてましたね。最後は浩介の気持ちに感情移入して泣けました。原作と比べて、映画はよりファンタジー要素があるので幅広い年代の人に楽しんでもらえると思います」

そう、浩介の気持ちにみんな感情移入出来るか否かが鍵!

だから、ここで、樹里さんは松本さんの芝居で真緒になれ泣けたと主観的にも。そして、客観的に映画という作品を見てもそう思ったと言われてあるんですね。



三木「中学時代から想い合い、大人になってもその感情を持ち続けているってそれ自体がファンタジーですよね。いわゆるラブストーリーは大人の駆け引きを描くものが多いけど、もっと純粋でシンプルな愛情の部分にグッときました」

――撮影でこだわったポイントとは?

三木「大人になったふたりが再会するシーンですね。魅力的になった真緒に浩介がハッとさせられる感じを、リアルに出したいなと思ったんです」

上野「あのシーンはカメラ目線でしたね(笑)」

{893646EC-0A4F-4274-BC17-AC3767F73D10:01}


三木「そう。観ている人が浩介と同じように『あれ、この子見たことあるけど知っている人となんかちがう』みたいな、上野樹里にドキッとさせられる感じを出そうと。だから、あのとき相当ダイエットしていたよね?」

上野「無意識で痩せていくんです。役のイメージがあると、それだけでお腹も空かなくなって。でも徐々に現場のお弁当がグレードアップしたり、寒いからスタッフさんがスープを作ってくれたり、私も空き時間に差し入れを買いに行ったりで、だいぶ戻っちゃいましたね(笑)」

無意識に痩せたい。・゜・(ノД`)・゜・。
昨日のこのニュースを見てのTwitterの反応が面白かったですねww    
無意識に食べてる自分。・゜・(ノД`)・゜・。
無意識に太ってる。・゜・(ノД`)・゜・。
無意識で樹里ちゃんと会いたい。・゜・(ノД`)・゜・。
などなど、無意識シリーズが出来そうです*\(^o^)/*

私もかつて急激に痩せた時期がありました。
それは、就職してからすぐの頃。忙しいのと、仕事が出来ないジレンマで自分に負荷をかけてたんですよね。
ほんとに食べれなかった。それが、今では少々なことがあっても、食べんと始まらんやろう!で食べちゃうw
三大欲の中で1番我慢出来ないのは、食欲だと思うんです。

――ちょっと不思議でキュートな真緒の魅力とは?

上野「玉山鉄二さんが演じる上司からアプローチされても真緒はきょとんとしているのに、浩介が来たらすぐ飛びついて行っちゃうところとか、わかりやすくてかわいいですね。上司の気持ちに気づいてないわけじゃないけど、距離感はほどよく意識していて」

三木「これだけ自分の前でフルオープンな女性って、男性から見れば愛おしくなると思いますね。無邪気でどこに行くかわからないけど目が離せなくて、男性も『あーもう!』とか言いながら振り回されているのが意外と気持ちいい、みたいな(笑)」


●「好き!」っていう気持ちで演じられた


――撮影中の印象的なエピソードはありますか。

三木「現場で樹里ちゃんから、『真緒は浩介といるときに絶対に悲しい表情を見せないようにしよう』という提案があったんです。真緒は秘密を抱えていても、浩介の前では幸せな自分でありたいとか、ふたりでいる一瞬一瞬を幸せに感じようとしていて。確かになるほどなと思って、それを表現できたのがよかったですね」

この部分の樹里さんの提案、素敵だと思うんです。
こういう恋愛ものって必ず出てくるのが、2人の駆け引き。
喧嘩したり、すれ違ったり、責めたり、甘えたり。
真緒にとって浩介との時間が最も幸せな時間。
それを浩介に悟られることなく、浩介のために、自分のためにも笑顔を見せる真緒の姿を想像しただけでも泣けてきます。
。・゜・(ノД`)・゜・。
こういう、役への深いアプローチがほんとに素敵だと思うんです。

上野「私は、純粋に浩介を『好き!』っていう気持ちで演じられたから、全部が新鮮で楽しくて。大人になると複雑に考えたり、恋愛に疲れちゃったりする人もいると思うけど、理屈抜きで好きだっていう初恋みたいな気持ちを思い出せると思います。私自身も真緒を演じたことで、純粋に作品づくりって楽しいなと思えたのが印象的ですね」

――共演者、現場の雰囲気はいかがでしたか。

上野「松本さんは観察眼が鋭いイメージがあって、すごく信頼できました。だから手が触れ合って浩介がぎゅっと握る感じとか、本物の空気感が画面に出ていると思います。今までの松本さんが演じる役とはガラッとちがう、浩介のかわいらしいキャラクターも見どころだと思います」

松本さんに対する樹里さんの考えがわかるコメントです。
松本さんを観察眼が鋭い人と表した方がいたのか。
私はこのマイナビの樹里さんの写真を見て、柔らかい中にも、どこか達観して物事をみる鋭さみたいなものを感じたんです。
だから、これから2人のツーショットの雑誌や番宣が始まるわけで、色々と騒がしくなるかもしれませんが、作品として2人の息づかいを感じたい。それにつきるなと感じました。

三木「寒い時期の撮影でしたが、だからこそ現場はあったかい雰囲気でやろうと決めていました。陽だまりって何だろうと考えた時に、ふたりがいる空間なんだなと思ったんです。樹里ちゃんと松本くんも、本番が始まる前からふたりで空気づくりをしてくれて、そんな空間のあたたかさも感じられるのではと思います」


この間のマイナビの時より、突っ込んだインタで、素敵な記事でした。
ますます、期待がもてますよね*\(^o^)/*

明日は、もっと私の陽だまりの彼女に対する期待値をあげたことについて、お話したいと思ってます。

今日からお盆ですね。
私はお盆なしで仕事なので、昨日、お墓参りに行ってきました!
うちの実家のお寺には樹齢1000年以上たつ菩提樹があります。
県の重要名木のひとつになってます。

{5F13C129-C742-47B6-8FED-5488F3FDA531:01}


すごい迫力!そして生命力!
いつもパワーを頂いて帰るんです。
この樹に、陽だまりのヒット祈願をしてきました*\(^o^)/*
よいお盆を過ごされて下さい!