{18FD4D3C-8DCF-4DC7-B1C1-BEBBFA76DA69:01}


樹里語録から。

@juriwords: 「死んで魂だけになってしまったら、ごはんを食べなくても寝なくてもいいし、喉が渇くこともない。肉体に宿って生きるということはすごく辛いことでもあって、修行みたいなものですよね。でも、生きていて仲間がタスキをつないでくれるのなら、仲間と一緒に走っていかない
と」08年




日々、仕事を通してお客様と色んな世間話も交えて接客させて頂いているわけですが、最近はどんな事に気持ちがいってるの? と、よく聞かれます。
私の答えはこう。
一年ちょっと前からTwitterを始めて、今は全国にお友達が出来たんです。
今は、そのお友達に会いに全国回れるのが楽しみでリフレッシュになってますと。
お客様の最初びっくりした顔から、話を深めていくと、にっこり笑顔で、いいね!何事も一度しかない人生だから楽しまないと!の声に私も元気をもらっている今日この頃です。

樹里さんに出会ってから、いいことづくし。もし、ご本人に会えて話が出来るとするならば、お礼を言いたいです。
たくさんの仲間に出会わせてくれてありがとうと。
同じ人を好きだというだけで、こんなにも近くに感じ、距離を感じさせない関係って、21世紀型の親交の持ち方だけど、私なりにこれからも大事に大切にしていきたいなぁと思ってます。

私にとっての口としても働いてくれているのは、このiPhone。
新しいケースを購入しました( ´ ▽ ` )ノ
お気に入りのブログでもある、あっちゃんの作品です!

{E706C0A3-37A8-4028-B0CD-164AE5FC2460:01}


眼鏡は私のトレードマーク。
ハサミとコームは商売道具。
海とリラックス&エンジョイの文字はアオアクアから。
青い鳥は樹里さんの象徴。

私が好きなもの、テンションをあげてくれるものがすべてに散りばめられていて、大好き!大のお気に入りです。
でも、物理的な意味だけでなく、
眼鏡は出会う方の本当の思いを心眼で見れる目をもつ象徴として。
ハサミは、嫌な出来事や縁起を断つように。
コームは、ねじれた人間関係などを丁寧に解かせるように。
心が疲れた時は海と鳥を見て元気にリラックスしたいなぁと思ってます。

あっちゃん、素敵な携帯ケースありがとうございます!

私のH.Nは、てんてん。
これは、お客様の娘さんが私につけたあだ名だったんですw
フレージングがよくてそのままつけちゃいましたが、このてんてんも、点と点を結ぶ~という、アオアクアの時の樹里さんのインタで、ビビッときましたww
はい、単純です(^◇^;)


人が生まれて亡くなるまでに出会う人は何人でしょう。
これ、ネットで調べると出てくる人数は、だいたい個人差はあるけれど3万人だそうです。  色んな人の中で生活しているんですね。地球上に60億を超える人がいるのに、その一点に出会っている奇跡!
こうして、樹里さんと同じ時代に生きて生で活躍を見れる幸せ。

今を生きる。

{524A40C1-933A-4CF9-8EED-C26086150BD1:01}


ラヴェンダーのお花は甘いのか、いっぱいミツバチが集まっていました。

{E1E081D5-F36A-45FA-8028-E5FC09B1F872:01}


高所恐怖症な私ですが、飛行機から見える空の蒼さに感動しました。
空には境がない、そして広いなぁと。

{9D4D83B3-10A9-46ED-9158-3AE2D594B111:01}


下関の空と海の美しさ。


{878A60A9-0A1A-4633-A924-A00643CF7305:01}


開拓おかきの美味しさよ( ´ ▽ ` )ノ
by.北海道

これまでの出会いも大切に、
これからの出会いも大切に。

今を大事に生きたいです。
どうぞ、よろしくお願いします!

iPhoneからの投稿