7月22日 金曜日
朝に ふと思い立ち、ちょこっと
奈良まで出かけてきました
『おふさ観音』の参拝です
身体健全、厄除け、良縁、ボケ封じ
などにご利益があるお寺です
バラと風鈴で知られるお寺で、
「風鈴まつり」は 7/1~8/31 の開催で
「バラまつり」は 春バラが 5/15~6/30、
秋バラは 10/19~11/30 に開催されます
午前 9時30分到着
この時期は『風鈴まつり』をしていて
風鈴の音色で厄除けができます
境内には 2500を超える風鈴が
吊るされていました
まずは本殿でお参り
参道に置かれた傘は、
「雨を除ける・困難を除ける」と
いう意味で、厄除けの縁起物として
置かれているということでした
カラフルで可愛い
風鈴の音色を聞きながら
手を合わせてきました
境内を散策します
ひよこちゃんの風鈴が可愛い
境内には、
南部風鈴(岩手県)、木之本風鈴(福島県)
江戸風鈴(東京都)、小田原風鈴(神奈川県)
瀬戸風鈴(愛知県)、奈良風鈴(奈良県)など
各地の風鈴が吊るされていて、それを
探しながら見てまわるのも楽しいです
いろんな風鈴がある中、素敵だなと
思ったのを撮影してきました
ガラスの風鈴
鋳物の風鈴
陶器の風鈴は、キャラクター物や
ユニークなのがいろいろありました
境内では 色々な種類のメダカが
飼育されていて、「サバの極み」
「忘却の翼」「垂水ロングフィン」
「魔王」に「サタン」など、他にも
面白いネーミングのメダカがたくさん
飼育されていました
「昔ながらの かき氷」が気になる
時計を見ると ちょうど10時
境内の茶房がオープンする時間なので
行ってみます
茶房の中にも 風鈴がたくさん
吊るされていました
庭が見える席、癒される~
亀さんの蚊取り線香入れも
良い雰囲気
朝からかき氷~
宇治金時、美味しかったなぁ
午前11時
満足したのでそろそろ帰ります
おふさ観音のすぐ近くにある
『総本家さなぶりや』さんで
大和名物『さなぶり餅』を
買って帰りました
全粒分小麦を使ったお餅で
素朴な美味しさでした
短時間のお出掛けでしたが
かき氷も食べられたし、良い時間を
過ごせて満足でした