今日は朝から森とナカフラ演劇展に向けた稽古。
パッション全開でやって・・・午後からはぽんプラザへ打ち合わせに行くという予定でした。
当然ご飯は外で食べたわけでして・・・
お昼は久しぶりに市役所15階の展望社食。
ここ、見晴らしもいいし、料金も安いしちょっとした穴場なんです。
(僕は親子丼330円、森はカキフライ定食450円)
さて、夜ご飯、打ち合わせを済ませてナカフラのスタッフさん達とちょっと食べに行こうということになり、「めんちゃんこ亭」を案内しました。
残作業も残っているとことでのチョイスだったのですが、果たして正解だったのか。
いや、メニューも豊富だし間違いってことはなかっただろうけど、あそこは長時間楽しめる場所だからラーメンとかのが良かったかな、ちょっと祇園方面に行けば餃子のおいしい店があったよな、打ち上げでよく行くあそこは美味しい、あそこのもつ鍋はNさんが絶賛してた。
あまり外食はしないつもりでも長く福岡で活動してんだなってふと思います。
今回、逆の立場ならおそらく僕、とっても期待してついて行くと思います。
せっかく福岡にこられたんだからいい思い出をつくって帰して上げたい。
一期一会どの出会いも二度とないかもしれない出会い。
大切に、楽しいものにしていける人になりたいなぁ。
ナカフラ演劇展 まだどの公演もソールドアウトはかかっていないようです。
どうぞご連絡ください。
僕もエネルギー全開でがんばります!!
-------------------------------------------------
2012福岡舞台芸術シリーズFFAC
PLUS+
『ナカフラ演劇展』国内巡回・福岡公演
誤意訳・演出:中野成樹
出演:村上聡一、福田毅、竹田英司、田中佑弥、洪雄大
_
野島真理、石橋志保、斎藤淳子、小泉真希、北川麗
ドラマトゥルク:熊谷保宏、長島確
制作:加藤弓奈
会場:ぽんプラザホール
日時:2013年1月
24日(木)19:30〈A〉=『スピードの中身』Wキャスト野島
25日(金)19:30〈B〉=『サマーキャンプ』
26日(土)14:00〈C〉=『ズーヴァリエーション』『きいてごらんよ、雲雀のこえを』『マクベスのあらすじ15分』
26日(土)18:00〈D1〉=『マキシマム・オーバードライブ改』『家族でお食事ゆめうつつ』
27日(日)14:00〈A〉=『スピードの中身』Wキャスト野島
※開場は各20分前
チケット:¥2,000(全席自由)
演劇展プログラム:
A
『スピードの中身』 ブレヒト『折合うことについてのバーデンでの教育劇』より
B 『サマーキャンプ』
ブレヒト『イエスマン・ノーマン』『折合うことに~』より
C 『ズーヴァリエーション』
オールビー『動物園物語』より
『きいてごらんよ、雲雀のこえを』 シング『谷の陰』より
『マクベスのあらすじ15分』
シェイクスピア『マクベス』より
D1『家族でお食事ゆめうつつ』
ワイルダー『ロング・クリスマス・ディナー』より
『マキシマム・オーバードライブ改』モリエール『亭主学校』より
D2『家族でお食事ゆめうつつ』
ワイルダー『ロング・クリスマス・ディナー』より
『きいてごらんよ、雲雀のこえを』
シング『谷の陰』より