僕の両親仲良しなんですww
受賞前に出された本らしくあんまりぱっとしない感じですが・・・
中身は沢山の絵が紹介されています。
絵に書かれた字は小さくて読みにくいのですが所々拾って行くとなかなか面白いww
ご飯に味噌汁をかけた新参者がリンチにあったり、会社との紛争、和解が昔の任侠映画みたいだったり。
田川はこれからもっと有名になって行くんでしょうね~~
ちなみに、両親が行った時は運よくボランティア解説員のおじさんが一緒だったらしく、解説がとてもわかりやすかったと好評でした。
また、古い炭坑節なんかも歌ってもらったらしく・・・
僕も行きたくなりましたよ。。
晩酌をしていい気分の父親から、炭坑のひとり芝居でもやったら面白いんじゃないかといわれ・・・
ともかくよっぽど楽しかった模様です。
でもひとり芝居にするならどんな話かなぁ・・・
炭坑夫の話か・・・
山本作兵衛一代記か・・・
解説漫談的なものか・・・
田川に行って考えることにしましょう。・・・いつになるかわからないけれど(苦笑)
井口誠司企画のテンパリ狂 58 おわり
HP 井口誠司企画ひとり芝居