シェア畑/迷子柴犬帰宅 | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

7月14日(日)昼間 不思議とそう暑くなかった

枝豆収穫

枝を持って帰りたくなかったから、全部ハサミで切り取って

大量!!

小玉スイカ、スーパーで500円で売ってるくらいになった

ビンゴの景品のナスがいっぱいとれた

シュシュは、保冷剤を沢山いれた小屋にいてもらいました

 

きゅうりの赤ちゃんの

つぶつぶが、なんとも不思議でしょ笑

 

 

7月28日、小玉スイカの葉っぱが病気になってきちゃって

収穫しちゃった

切ったら、なんと・・・・・・

まだ薄く白がかった赤で、種が全部白

未熟で、味も薄かった泣く

貴重な一人っ子のスイカだったのに・・・・

素人には、難しいよね

売られているスイカは、素晴らしい

 

 

7月31日スイカの葉っぱを全部撤去

スイカの隣、葉っぱ類の上に不織布をかけてあるんだけど

シュシュ君、そこに乗っかって、休憩あせる

 

 

しばらく、朝早くに散歩に出ていて

今日はその時間ザ~ザ~の雨で

久々に、ゆっくりな時間にお散歩

暑いあせる

 

雷で脱走してしまった柴犬の事を

あたしはご近所さんにも話した

その話は広まって

色々な人が気にかけてくれて

見たよ!ってTwitterで

ご近所さん、そこに見に行って

飼い主のおじいさんを呼んで

痩せていたけど、ケロッとしてたって

随分と探検したんだろうね

そのご近所さん

会えた時の写真を見せてくれた

ご近所さんの犬は柴に似た雑種で、

その柴ちゃんとは普段から相性が良くて

お互い、クンクンして

嬉しそうな写真だった

 

そしたら、その脱走した柴ちゃんが散歩に来た

ちょっとお腹が痩せてた

「お陰様で!」とおじいさん

良かったね

ほんとに、良かった

探検していたのは13日間

おじいさんの思いを想像すると・・

戻ってきた時、どんなにうれしかったことでしょう

 

 

もう、逃げちゃダメだよ!!