5・6日はお嬢の文化祭
前日になって、お嬢がバンドで7曲歌う事を
弟にメールするって、母が言い出して
「え~~、わざわざいいよ~
」
って言ったんだけど、メールしたら
お嬢のクラスのお団子やさん
「たつや」のポスター
パンフレットの宣伝も
お嬢が書いた
まずは、有志の
ももいろクローバーZの
ダンス
男子4人はモモノフ
=
ももクロの熱狂的ファン
お嬢も、ももクロのファンで
踊りは、バッチリなのだ
で、有安役として、仲間入りさせてくれたそうな
有安は緑で、お嬢は緑ね
結構な、格好してます
紫と黄色の男子は、スカートはいてるよ
お菓子のおまけを
5色買ってきた
この仲間が、とってもいい仲間で、
今回ダンスの練習の時間が一番楽しかったんだよね
クラスは、団子やさん
金曜日、母の車でシャ○レーゼへ
団子を受け取りに行った
54000円分、車に詰め込み
学校へお届けしたのだ
ダンスが終わって、2時過ぎにお嬢のクラスへ行くと
11時始まりで、2時間で完売しちゃったって
お嬢がこの竹を作ったから、見せて貰った
お嬢が、店番のシフトも考えて、まるで店長さんみたい

こんなのがあって
上に母
下に甥っ子ちゃん
ハートで隠したら、
なんだかわからんね
そして、引退ライブ
7曲も歌わせてもらう
今回初めてアコギを使って
ただいま、準備中
学校には、地下にライブハウスがある
照明も、ミラーボールも、スモークもある
お嬢のバンドがトリで、最後アンコール
お着替えして再登場
ここの部活は、先生がメンバーを決める
一年生から、何度かメンバー替えをして
正規メンバーになってから、一年ちょっと一緒に活動してきた
男子3人・女子1人、皆個性的で、色々あってね
ほんとに、よく頑張ってきたな~
5歳の甥っ子ちゃんには、煩過ぎでしょう~
無理だったら、外出ちゃっていいからね
って言ってあったんだけど
甥っ子ちゃん、拍手して、最後まで全部聞いてくれた
ステージをおりてから、お嬢は裏で泣いて
ベースの男子も号泣で、この子もよく泣くんだ
金髪にしてきたギターの子に
「金髪で誰だかわかんなかったよ
アコギ、すっごく良かったよ。
あれ、20年前からの旦那のギターなんだよ。」
一曲、とても静かな曲を、金髪の男子がアコギを弾いて
お嬢がしっとりと歌ったんだ
あたしには、それが一番良かった
地下から地上にあがり
もちろん、シュシュ君も来てるよ
大音量の中、いつもシュシュ君もお嬢の歌を聞いてきた
シュシュ君
6人いるから、実家のプリウスでは乗り切れなくて
レンタカーしたんだ
で、お父ちゃんとあたしは、レンタカーで畑へ
日曜日仕事に行きたいから
土曜日に畑に行っておきたいって言うから
大根の種をまいて、キャベツとブロッコリーの苗を植えてきた
その後、ひと仕事
またまた、シャト○ーゼへ行って、日曜日の分の団子の仕入れ
54000円分を車に積み込み
学校へお届け
団子をしまって、お嬢も車に乗り実家へ
お疲れ様会
弟がいないから、お父ちゃんが
甥っ子ちゃんとサッカーで遊んであげてた
そして、ようやくお嬢は両親が買ったカラオケ
まだ、歌うかっ

