お嬢が
タンスの中を
整理して
「犬服にしていいよ」と
いくつか洋服を
くれました
これ、お嬢が中学の時に値引きされていて
500円であたしが買ってきた
このシリーズ、半袖・長袖を4.5枚買って
みんなくれた
柄が大きくて、シュシュには、はみ出ちゃうんだよね
で、フタバちゃんに作ってあげました
どこに名札
つけようかな~
右下に
ちょこっと
公園で待ち合わせて
早速着せてくれて
フタバちゃんは、柴犬くらいの大きさ
ぴったりよ~~~いいね~~~
背中一面に
柄があるのって
かわいいね
フタバちゃんは
アレルギーが
あるから
夏でも
お洋服
着せるん
だよね
もう一つ
作って
あげるね
それから、フタバちゃんママに
頼まれたのが、薄いデニムのウエストを細くしてほしいとのこと
これが元の写真
右のベルト通しの左2.5cm分を細くするよ
左には、金具がついているから
縫いこむことが出来ないから
脇をほどいて、右の2.5cmを縫い代にして
縫い合わせました
これで、5.6cmくらい細くなったのだ

ベルト通しが、縫い合わせぎりぎりにきたでしょ

ベルトの部分の布が余っちゃったから
重ねて縫い合わせておきました
いつも小型犬の犬服が1000円で
これ、いくら???
お菓子くれたので、300円にしました
もう一つ、LLのチュニックがとても大きくて
妊婦さんみたいで、丈も長くて
腕から脇を縫ってすっきり細くして
裾も短くしてあげました
これ、いくらにする????
800円にしました
買っても、いまいち形が。。。ってこと、結構あるよね~
古着やさんに持っていっても、たいしてお金にならないしね
直して、着ようよ~