久々のシェア畑でおしるこ | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々


久々なのよ

畑に行くの


シュシュは

畑に近づくと

ペロペロしたり

あくびしたり

落ち着かない様子



 

  暖かくて、上着を脱ぎました

  スティックブロッコリー
  葉っぱを鳥に食べられ(多分)
、もう花が咲いてるかと思ったら

  まだつぼみがちょこちょことついていて、最後の収穫


ほうれん草、種をまいてすぐにこの大きさになって

間引いて、最初はサラダにして食べたけど

何週間経ってもちっとも伸びず

葉っぱは厚くなっていて、今回は茹でて食べました

寒いとダメみたいね













             この日は、おしるこを食べさせてもらえる日
            
 シュシュもほちいほちいべー

             これはあげらんないっにっ


お父ちゃんの朝ご飯が10時前だったもんだから
お弁当を作って行きました
シュシュ君のりだしちゃって




13時から

いちごの

講習会


追肥して

マルチをはる


ニンニクのにおいが

かなりするように

なった



お水は

あげちゃダメ!







       あたしが、シャベルで土を掘りおこしていると

       チワワ「お母ちゃん、抱っこですウフフ(淡)




チワワ「抱っこして

くらさいです」

う~ん

仕事に

ならんな~
抱っこして

あげました









     ブロッコリーも抜いちゃって、寒おこし

     掘り起こして、土の中の虫を霜で殺すんだって

     一番向こうの、いちごとニンニクだけになっちゃった

     うちの土地、垣根から2つ目で日陰になるからって

     5月から移動することにしたんだ

     垣根から一つ目の人たちは

     気の毒なほど成長が悪かったんだ・・

     ついでにここは、大きな木がそばにあって

     日陰になってるでしょ

     


耳の毛

のびたね~


      シェア畑を管理しているおじさんにご挨拶して

      またまたおじさんの口をペロペロなめましたべー

      「単身赴任ではなかったので、

       引き続きよろしくお願いします!」

      

      

ちっちゃなブロッコリーと、ちっちゃなほうれん草を収穫できて

まだ暖かい時間に、帰りました